セルローズファイバー工事
2015/04/13
ブログ作成:miyahome
東垣生町のW様邸では、先日から紙を主原料とした断熱材で弊社ではお馴染みのセルローズファイバー断熱の吹き込み工事が始まっています。
写真のように壁に先に防湿シートを張った後に壁厚いっぱいまで吹き込んでいきます。
吹き込み方式ですので電気BOXや下地材の周りにも隙間なくきっちり施工することが出来る為、断熱材の部分的な欠損も起こりにくく非常に優れた断熱、吸音性能を発揮してくれます
ミヤホームのお客様では採用率がかなり高い人気の断熱材です。
W様邸進捗状況でした
大工さんは階段の加工、取り付け作業に取り掛かっています。
関連記事
-
上棟がありました。
本日は松山市でT様邸の上棟をさせて頂きました。今日の天気予報は午前中は少し雨模様 …
-
制震ダンパー施工
松山市森松町O様邸でいつものように制震ダンパーを取り付けました。制震ダンパーは新 …
-
25、26日に松前町で完成内覧会を開催します
専務の宮田です。 松前町のO様邸の完成内覧会が、いよいよ明日からの25、26日と …
-
上棟しました。
本日伊予市I様邸の上棟をさせて頂きました。朝作業前に塩とお酒で四方払いさせて頂き …
-
会津町M様邸 お引渡し
先日、松山市会津町のM様邸のお引渡しがありました。 キッチンや給湯設備機器の取り …
-
隣地境界擁壁土入れ完成
衣山の境界擁壁と地上げ工事が完成しました。これからは建築確認の図面申請作業に移っ …
-
Y様邸順調に進行中です
北井門で新築工事中のY様邸では軒板の塗装工事が完了しました。 ウォルナットの色で …
-
セルロースファイバー施工中
松山市古川町で新築工事中のH様邸でも先日からセルロースファイバー断熱の吹き込み工 …
-
土台敷
昨日東長戸のH様邸の土台敷き段取りをしました。ミヤホームではいつものように土台の …
-
セルローズ断熱完成
松山市東長戸でN様邸の壁内セルローズ断熱の吹き込み工事が終わりました。 冬は暖か …