足場解体
2015/04/14
ブログ作成:miyahome
インテリアコーディネーターのアサミです。
またまた、専務に替わってお伝えしています。
久万のK様邸です・・・
棟梁の後ろ姿。
毎日早朝から遅くまで黙々とお仕事されてます。
この頑張る背中を、世界中の皆さんに届けたいと思い、「パチリ」![]()
ようやく、外部の足場が取れて、外観がハッキリと見えるようになりました。
雨上がりの久万の、趣ある街並みに自然に溶け込む、端正なお宅・・・。
完成が楽しみですね・・・^^
そうでした・・・!K様のご厚意で、この住宅の完成見学会が、開催されます!
10月29・30日(PM1:00~5:00)の予定です。
詳細は、追ってお知らせさせていただきます^^
また、参上します・・・
関連記事
-
-
建具吊り込
先月から行われているリフォーム工事の現場も現在、仕上げの工事が始まっています。 …
-
-
O様邸進捗状況
松前町O様邸も現在屋根瓦の施工が終わり、外部も防水透湿シートが張られています。 …
-
-
25、26日に松前町で完成内覧会を開催します
専務の宮田です。 松前町のO様邸の完成内覧会が、いよいよ明日からの25、26日と …
-
-
気密検査
松山市S様邸の気密検査をしました。ミヤホームでは断熱材を入れる前に気密検査を行い …
-
-
地鎮祭 IN YAWATAHAMA
本日、八幡浜市でS様邸の地鎮祭を行いました。 台風の影響がないか心配でしたが、風 …
-
-
土台敷
松山市福音寺町H様邸の土台敷きを今日から始めました。いつものように土台、大引き、 …
-
-
造成工事
松山市H様邸の田んぼ造成工事が始まりました。造成工事は約3週間~1ヵ月の予定です …
-
-
セルローズ断熱材施工
松山市土居田町K様邸のセルローズ断熱材施工が始まりました。断熱材としては値段も高 …
-
-
地鎮祭
今日会津町でM様邸の地鎮祭がありました。M様本日は地鎮祭おめでとうございました。 …
-
-
昨日北井門でS様邸の完成鍵の引渡しがありました。
昨日は当初の予定通り、北井門でS様邸の新築完成引渡しがありました。S 様図面の打 …


