足場解体
2015/04/14
ブログ作成:miyahome
インテリアコーディネーターのアサミです。
またまた、専務に替わってお伝えしています。
久万のK様邸です・・・
棟梁の後ろ姿。
毎日早朝から遅くまで黙々とお仕事されてます。
この頑張る背中を、世界中の皆さんに届けたいと思い、「パチリ」
ようやく、外部の足場が取れて、外観がハッキリと見えるようになりました。
雨上がりの久万の、趣ある街並みに自然に溶け込む、端正なお宅・・・。
完成が楽しみですね・・・^^
そうでした・・・!K様のご厚意で、この住宅の完成見学会が、開催されます!
10月29・30日(PM1:00~5:00)の予定です。
詳細は、追ってお知らせさせていただきます^^
また、参上します・・・
関連記事
-
-
シュトー(Stoドイツ塗り壁)
松山市A様邸のStoドイツ塗り壁工事が完了しました。この壁は蓮の葉効果で雨が壁に …
-
-
セルローズファイバー施工
現在リフォーム工事中の現場で先日、セルローズファイバーの吹き込み工事が行われまし …
-
-
左官漆喰塗壁が始まりました。
左官漆喰塗壁が始まりました。この梅雨空のもと。天井、壁、全面漆喰を塗っていきます …
-
-
地鎮祭
先日、砥部町でO様邸の地鎮祭が執り行われました。 ブログでご紹介するのが遅くなっ …
-
-
ベタ基礎完成
東温市のH様邸基礎が梅雨の中天気予報とにらめっこしながら完成しました。ちなみにH …
-
-
Y様邸順調に進行中です
北井門で新築工事中のY様邸では軒板の塗装工事が完了しました。 ウォルナットの色で …
-
-
外壁塗装
森松町Y様邸の外壁塗装が完成しました。梅雨に入り困ったなあ~と思っていたのですが …
-
-
基礎配筋検査
本日東温市でT様邸のべた基礎配筋検査がありまし検査も無事終わり、明日から生コンを …
-
-
基礎開始
東温市のH様邸は今日からベタ基礎工事が始まりました。まず今日はやり方入れと言って …
-
-
完成見学会
松前町 浜のS様邸の 完成見学会がお施主様のご厚意で今日と昨日の二日間お借りさせ …