外壁左官塗壁下地工事
ブログ作成:ミヤホーム社長
松山市堀江町T様邸で外壁左官塗り壁下地工事が始まりました。左官下地専用の壁材で勿論不燃材で厚さは14ミリあります。外壁には全面に耐震面材ダイライトを全面に張りその次にシートを張り、その次に通気胴ブチで空気が上に流れるように立てに打ち、その上に14ミリの不燃材の左官塗壁専用下地材を張り、その次に左官塗り壁専用の下地処理をしてからその上に2回壁材を塗っていきます。サイディングとは違い手間も材料代もアップしますが、見て頂いたらサイディング張りとは質感が全然違います。軒天井にはお客様のご要望で杉板のむく材を張っています。本物の無垢材は見た目も1枚1枚の木目が出てひと目見れば良さが分かります。
関連記事
-
-
N様邸 お引渡し
本日、大洲市新谷でN様邸のお引渡しがありました お家 …
-
-
大洲D様邸 漆喰仕上げ中
先日外部足場が解体された大洲のD様邸では、室内の漆喰仕上げ工事が始まっています。 …
-
-
大洲の家お引渡し
昨日、大洲の家のお引渡しでした。 夕方、お家の方に伺ってみますと、お引越しも順調 …
-
-
ナラ無垢床材
松山市祝谷F様邸のナラ床材張り工事が始まりました。ナラ材は固い材種なのでキズがつ …
-
-
K様邸進捗状況
久万高原町K様邸の外壁工事も順調に進み、ほぼ出来上がりました。 1階部分は黒の焼 …
-
-
漆喰壁
砥部の家で室内漆喰塗壁が始まりました。 漆喰は石灰岩を焼いて粉末にして割れにくい …
-
-
シュトー(Stoドイツ塗り壁)
松山市A様邸のStoドイツ塗り壁工事が完了しました。この壁は蓮の葉効果で雨が壁に …
-
-
お引き渡しも間近です
昨年末に上棟したS様邸も、いよいよお引き渡し間近となりました。 ずっとS様邸の大 …
-
-
基礎開始
松山市でS様邸の基礎工事開始しました。ご近隣の皆様方には、騒音車の往来等で大変ご …
-
-
室内工事完成
松山市小坂五丁目K様邸の室内工事がほぼ完成しました。本日美装が終わったところです …
- PREV
- セルローズ断熱開始
- NEXT
- セルローズ断熱材施工