左官外壁塗壁完成
ブログ作成:miyahome
大洲市D様邸の外壁左官塗り壁がほぼ完成です。サイディングとは違い継ぎ目が無いのでジョイントシールもありません。将来ジョイントシールが切れてくると、外壁からの雨漏りの原因になる事も考えられます。外壁左官職人によるコテ仕上げは独特の一体感がありますし、ミヤホームの新築は全邸塗り壁とさせて頂いています。サッシもトリプルガラス仕様でゼロエネルギー住宅です。5月の25日と26日の二日間見学会をさせて頂く予定です。今回は大洲市ですので南予の方で、新築をお考えの方は是非見学に来て下さい。私自身大洲出身なので南予はあまり遠くには感じませんが、東予方面は遠方に感じて、生まれ育ったところは不思議な気がします。

関連記事
-
-
屋根工事が完了しました
松前町のA様邸はガルバ屋根の工事が完了しました。 ガルバリウムは軽量なので地震に …
-
-
セルローズ断熱
昨日松前(A様邸)の外壁周りのセルローズ断熱が完了しました。世界で環境基準の一番 …
-
-
天井セルロースファイバー施工
砥部町のD様邸の天井セルロースファイバー吹き込み工事が完了しました。 夏場は壁に …
-
-
無垢カラ松床板
松前町K様邸の無垢床カラ松床張りが始まりました。今月末入居されますので工事も急ピ …
-
-
基礎配筋完成
大洲市D様邸の基礎配筋がほぼ終わりました。2月1日にJIOの検査があり、それが合 …
-
-
外壁左官塗壁完成
松山市会津町M様邸の足場がなくなりましたので、外壁の壁が見えてきました。サイディ …
-
-
セルロースファイバー施工中
松山市古川町で新築工事中のH様邸でも先日からセルロースファイバー断熱の吹き込み工 …
-
-
完成見学会
松前町エミフル松前近くで工事中の家が完成しました。明日5日土曜と日曜6日の二日間 …
-
-
外壁塗壁開始
石井地区のS様邸の外壁工事が始まりました。義理の弟が左官業をしていますので、私の …
-
-
地盤改良工事
福音寺町H様邸の地盤改良工事が今日終わりました。行ったら丁度終わったところでした …
