愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

制震ダンパー施工

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

松山市森松町O様邸でいつものように制震ダンパーを取り付けました。制震ダンパーは新築では全棟標準としています。ミヤホームのお客様はリフォームでも制震ダンパーを入れる家が多くなっています。制震ダンパーの種類は多いですが、大臣認定ダンパーはまだまだ少ないのが現実です。ミヤホームの採用している制震ダンパーは国土交通大臣認定されています。完成後はみえなくなってしまう構造材、骨組み、耐震面材、制震ダンパー、セルロース断熱、等見学されたい方は電話かメールでお知らせ願います。完成したら見えなくなる重要な部分を当たり前な事ではありますが、お金をかけています。見える部分も大事ですが、見えない所はもっと力を入れています。

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

O様邸美装工事完了!

松山市余戸のO様邸では先日美装工事が行われました 外観は総タイル張りで屋内も漆喰 …

風呂施工

リフォームの風呂組み立てが終わりました。既存の風呂はタイル張でしたが、今回はユニ …

地鎮祭

先日、砥部町でO様邸の地鎮祭が執り行われました。 ブログでご紹介するのが遅くなっ …

内覧会御礼

2、3日の2日間に渡って開催しました北井門のY様邸の完成内覧会には、たくさんの方 …

土台敷き

松前町のM様邸の基礎工事も完成して、昨日は土台敷き(棟上げ前の下準備となる工事で …

家屋解体開始

高野町K様邸の新築建て替え工事の為既存家屋解体を始めました。大きな庭木があったの …

耐震ダイライトと制震ダンパー

大洲市D様邸の耐震ダイライトが完成しました。いつものように部屋の内側には制震ダン …

外壁左官塗壁下地工事

松山市堀江町T様邸で外壁左官塗り壁下地工事が始まりました。左官下地専用の壁材で勿 …

新築上棟祭

今日は東長戸のH様邸の上棟をさせて頂きました。H様本日は上棟誠におめでとうござい …

完成真近!

松山市余戸で建築中のO様邸では内部の漆喰塗りの工事も終わり、あとは照明器具や設備 …