セルローズ断熱施工
ブログ作成:ミヤホーム社長
松山市小坂K様邸でセルローズ断熱材を施工中です。性能もいいですが、値段もウレタン断熱材と比較しても1.6倍位高い商品です。7/26に東京の工事中のビル火災では凄い黒煙がテレビでみましたが、ウレタン断熱がよく燃えるのをご覧になった方もおられるかなと思いました。その点セルローズ断熱材は延焼もしなくて延焼も防ぎ、有毒ガスの発生の心配もないミヤホームお勧めの断熱材です。

関連記事
-  
            
              - 
      
基礎配筋完成
大洲市D様邸の基礎配筋がほぼ終わりました。2月1日にJIOの検査があり、それが合 …
 
-  
            
              - 
      
耐震面材
松山市森松町でO様邸の耐震面材施工が終わりました。健康住宅が基本で耐震+制震ダン …
 
-  
            
              - 
      
改修工事
先日、松山市のN様邸で介護保険を利用しての住宅改修工事を行いました。 玄関ポーチ …
 
-  
            
              - 
      
家は完成すると見えなくなるところが大事です
砥部町のD様邸ではガルバリウム屋根の工事も完了しました。 棟の一番高い部分には棟 …
 
-  
            
              - 
      
地盤改良工事
松山市堀江町T様邸の地盤が弱い結果が出ましたので、今日から地盤改良工事が始まりま …
 
-  
            
              - 
      
基礎開始
松山市でT様邸の基礎工事が始まりました。上棟は5月11日予定です。ご近隣の皆様方 …
 
-  
            
              - 
      
地鎮祭 IN 松前
本日、松前町筒井でA様邸の地鎮祭を行いました。 午前中は少し曇り空で怪しい雲行き …
 
-  
            
              - 
      
見学会終了
松前町で12日と13日の二日間お客様のご厚意により完成見学会をさせて頂きましたが …
 
-  
            
              - 
      
キッチンリフォーム
松山市北井門K様邸のキッチンリフォーム工事をさせて頂いています。築100年位前の …
 
-  
            
              - 
      
のざわ食堂 さん
松山市安城寺で45年間に渡って食堂を営まれてきた「のざわ食堂」さんが今月の3月3 …
 
