樹脂サッシ
ブログ作成:ミヤホーム社長
東温市のH様邸の樹脂サッシ取り付け工事が完成完成しました。樹脂サッシで冬は外の寒さを室内に入れないように、夏は外の暑さを室内に入れないようにするのが基本です。又室内の冷暖房効率も勿論上がります。四国は暖かい地方だから、そこまでしなくても、と言われる人もいます。 でも全国のヒートショックのランキングで四国は全国上位に入っています。私の個人の考えですが、松山でも断熱性能レベルが低い家が多いように思います。今日も2020年に向けてのゼロエネルギーの講習がありましたが、これからの家は断熱性能が求められる時代がそこまできています。だからと言って単純に高断熱、高気密の家にしただけの家でいいでしょうか? 高断熱高気密の家にすればする程、室内に自然素材を使う以外ありません。室内にクロスを張り、床には合板床板を張っていたのでは体にいいはずがありません。益々室内の自然素材が求められる時代がきています。
関連記事
-
左官外部塗壁
安城寺N様邸足場を撤去しましたので外観が見えてきました。これからは室内の漆喰塗壁 …
-
N様邸棟上げ
本日、久米窪田町でN様邸の新築棟上げ工事が行われました。 時折みぞれ混じりの冷た …
-
土台敷
昨日東長戸のH様邸の土台敷き段取りをしました。ミヤホームではいつものように土台の …
-
地鎮祭
今日砥部町拾町 D様邸の地鎮祭がありました。 D様地鎮祭誠におめでとうございます …
-
上棟
昨日北井門のY様邸上棟させて頂きました。 昨日はお施主様には色々と気を使って頂き …
-
耐震ダイライト
福音寺町H様邸の耐震面材施工しています。計算上では木材の筋交いだけでも耐震等級の …
-
O様邸進捗状況
お盆休みが終わってもまだまだ厳しい暑さが続いていますが、こう毎日暑いと秋がほんと …
-
I様邸進捗状況
今月棟上げの行われた居相町のI様邸の様子です。 好天に恵まれて工事も順調にすすん …
-
見学会
土居田町での26日27日の完成見学会には沢山のお客様に、ご来場ありがとうございま …
-
地鎮祭
今日は大洲市D様邸の地鎮祭がありました。 心配していた雨も降らずの地鎮祭でよかっ …
- PREV
- 外壁左官職人塗壁完成
- NEXT
- 外構工事完成