愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

桧土台敷

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

松山市高野町K様邸の上棟準備作業の土台敷きを始めました。17日が上棟予定日ですので準備作業の土台敷といいます。一般的に大工さん用語かも。土台は建物の柱、梁、屋根等の重力を受ける重要な箇所が土台なのです。土台の木材いつものように全て桧材を使っています。愛媛県は桧木材が日本一の生産量だそうです。日本の木材は日本の梅雨とか季節を木材自体がその環境で育っていますので、土台とか柱には無垢の桧が何故いいのかわかると思います。ミヤホームの土台、大引き、柱材は全て桧の無垢材が標準です。

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

気密検査

本日松山市のK様邸の気密検査をしました。C値で0.4でした。下屋根があったわりに …

M様邸進捗状況

東野町M様邸は大工さんの造作工事も終わり、これからどんどん仕上げ工事に入っていき …

完成です。

松山市のH様邸の外構工事も完成しまして、来週お引渡しとなります。H様長い期間打ち …

外部左官下塗り完成

松山市祝谷F様邸の外部左官塗壁の下地塗ができました。左官下地塗工事が終わり次第今 …

制震ダンパー施工

松山市森松町O様邸でいつものように制震ダンパーを取り付けました。制震ダンパーは新 …

M様邸

石手で現在増築工事中のM様邸の内部もかなり仕上がってきました。 これから漆喰塗り …

弊社コロナウイルス対策について

全国に非常事態宣言が発令されてコロナウイルスの猛威もなかなか終息が見えてこない現 …

基礎完成

森松町O様邸のベタ基礎が完成しました。上棟は15日を予定しています。これから打ち …

室内の漆喰仕上げ工事が始まりました

専務の宮田です。 大洲市新谷のT様邸では外部の塗り壁工事も終わって、左官さんは室 …

大洲の家お引渡し

昨日、大洲の家のお引渡しでした。 夕方、お家の方に伺ってみますと、お引越しも順調 …