愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

完成内覧会

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

2月8日と2月9日の二日間久米窪田町での完成内覧会には 多数のご参加誠にありがとうございました。昨日今日と寒い一日でしたので、1階は6畳用の1台と 2階リビングエアコン18畳用1台だけ作動状態での温度設定温度は22.5度でしておきました。2階リビング 床上10センチの温度23.5度 床から1M60センチ位の温度23度 ロフト天井付近の温度22.8度 ほぼ温度差がありませんでした。

普通の家は天井に近い温度が一番高くて 中間がその次、床上部分が一番低い温度となります。その温度差は4度位あるのが一般的な数値です。なぜかと言えば暖かい空気は軽くなる為 自然に上に向いて空気の流れができてしまい上にあがってしまうから寒いのです。

本日内覧会ご参加の方もミヤホームの家は暖かいと言って頂きました。屋根、壁はセルロース断熱、窓は樹脂サッシ、床下は80ミリ断熱、この施工方法で全棟施工させて頂いています。

ミヤホームの家は太陽発電を載せたら全てゼロエネルギー住宅の数値をだしています。

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

造成工事 完成

小坂K様邸の田んぼ造成工事が終了しました。これから建築確認申請図面へと進めていき …

漆喰壁

砥部の家で室内漆喰塗壁が始まりました。 漆喰は石灰岩を焼いて粉末にして割れにくい …

外壁耐震面材

松山市堀江町T様邸の外部耐震面材が全面見えますので、ブログアップしておきます。面 …

外壁漆喰仕上げ工事

東垣生町のW様邸では先日から外壁の漆喰仕上げ工事が始まっていましたが、今日2階部 …

新築建物完成

松山市小坂五丁目K様邸の新築完成です。今日室内写真を少し撮りましたのでアップして …

外溝工事が完成しました

今月の完成見学会にご協力くださいました森松町のY様邸では先日、無事お引き渡しも終 …

松前町Y様邸 完成しました。今週の27日土曜日と28日日曜日の二日間、お施主様の …

I様邸棟上げ

本日松山市の居相町でI様邸の新築棟上げ工事が行われました I様邸は国の先導事業と …

杉無垢板張り

松山市高野町K様邸の軒天井に杉板を施工しています。工場作成の造り物ではないので、 …

シュトー(Stoドイツ塗り壁)

松山市A様邸のStoドイツ塗り壁工事が完了しました。この壁は蓮の葉効果で雨が壁に …