耐震+制震リフォーム
ブログ作成:ミヤホーム社長
耐震プラス制震ダンパー工事中です。ミヤホーム標準であるこのダンパーは数ある中でも、国土交通大臣認定品ですので安心して貰えるダンパーをっ使っています。最大で85揺れを低減してくれます。兵庫南部地震クラスの実験を48回にも耐えた実験済みの商品です。このダンパーはオール金属なので防耐火性能面でも問題ありません。
関連記事
-
-
基礎工事
地盤改良工事も終わり、K様邸の基礎工事が始まっています。 先日、第 …
-
-
お客様点検
2年前にミヤホームで新築させて頂いた松前町のM様邸に行ってきました。 今でも新築 …
-
-
地鎮祭
松山市でA様邸の地鎮祭をさせて頂きました。本日は雨を心配していましたが、天気にも …
-
-
N様邸進捗状況
先月棟上げの行われた久米窪田町のN様邸の工事も着々と進んでおり、外部はサッシも取 …
-
-
リフォーム工事がほぼ完了しました
西垣生町のI様邸のリフォーム工事がほぼ出来上がり、本日お引渡しとなりました。 工 …
-
-
左官職人外壁の壁塗が始まりました。
東温市のH様邸の外壁の左官塗壁工事が始まりました。この塗り壁材は弾性があるので、 …
-
-
桧土台敷
昨日松山市保免のM様邸の土台敷きをしました。いつものように土台、大引、柱等は桧の …
-
-
土台敷き
専務の宮田です。 先日、今週棟上げ予定のY様邸の土台敷きを行いました。 土台を敷 …
-
-
ナラ無垢床張り
松山市高野町K様邸で無垢床板張りを始めました。ナラ材はとても硬い木材で有名ですが …