地鎮祭
ブログ作成:ミヤホーム社長
今日は大洲市D様邸の地鎮祭がありました。
心配していた雨も降らずの地鎮祭でよかったです。
地盤改良工事、基礎工事も1月中位から始まります。 本日はいつものように神主さんがD様邸の工事の安全とD様ご一家のご多幸ご繁栄をお祈りして頂きました。
D様本日はおめでとうございます。 そしてお疲れ様でした。
ご近隣の皆様には来年早々位からの工事で騒音、車の往来等大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
家は完成すると見えなくなるところが大事です
砥部町のD様邸ではガルバリウム屋根の工事も完了しました。 棟の一番高い部分には棟 …
-
-
地盤改良工事
昨年末に大洲市新谷で地鎮祭を行いましたN様邸では、今週から地盤改良工事が始まって …
-
-
外壁左官壁塗り
今日から砥部町で左官職人による外壁塗が始まりました。外壁には雨に強い樹脂壁を標準 …
-
-
見学会
大洲市D様邸の見学会を昨日と今日お施主様のご厚意により開催させて頂きました。リビ …
-
-
外部左官下地完成
松前町のA様邸の外部左官下地完成です。 1 これからシールを入れる (サイディン …
-
-
外壁の塗り壁下地が出来上がりました
北井門町のK様邸で先日から始まっていた塗り壁の下地サイディング張りの作業が出来上 …
-
-
制震ダンパー施工
松山市森松町でリフォーム工事を施工中です。制震ダンパーを2階にも施工しています。 …
-
-
制震ダンパー取り付け
安城寺町N様邸の制震ダンパーを今日から取り付けています。ミヤホーム標準仕様のこの …
-
-
漆喰パターン
松山北井門のY様邸漆喰塗り壁パターンが色々ありますので、現物見本を見ていただいて …
-
-
N様邸棟上げ
本日、久米窪田町でN様邸の新築棟上げ工事が行われました。 時折みぞれ混じりの冷た …
- PREV
- 既存の住まいを冬暖かく夏涼しい家に
- NEXT
- 耐震断熱リフォーム