左官外壁塗壁
ブログ作成:ミヤホーム社長
足場が今日解体されましたので外壁左官塗り壁が全面見えてきました。
左官職人による塗り壁が東西南北の方向から見えるようになりました。外壁の塗り壁と軒天杉板とのバランスがとてもいい仕上げとなっています。サッシは樹脂サッシでガラスはloeペアガラスを使っています。
南と東面は冬の日ざしを取り入れ、西面は夏の日差しを遮断してくれます。冬は暖かくて夏は涼しい環境をご提案させて頂きました。 2020年からは国の指導によりゼロエネルギーの家が増加していきます。高断熱高気密の住まいがこれから求められる時代がそこまで来ています。だからこそ室内環境がとても重要になってきます。室内天井、壁には漆喰、床には無垢の床材これがミヤホームの基本仕様です。又室内の漆喰塗り壁工事が始まったら又投稿します。
関連記事
-
-
外部シート張り工事
東垣生町、W様邸の外部シート張り工事が先日行われました。 梅雨で雨の多い時期です …
-
-
完成内覧会のご案内
専務の宮田です。 来週の18、19日(土,日)に開催を予定しております東温市南方 …
-
-
S様邸引越し
上野町のS様が先日引越しされました。 応接間のテーブルは無垢の桜ですが 木目が出 …
-
-
地鎮祭
今日松山市でH様邸の地鎮祭がありました。H様本日は地鎮祭誠におめでとうございます …
-
-
地鎮祭
昨日、松山市森松町でY様邸の新築工事の地鎮祭が行われました。 まだまだ暑さ厳しい …
-
-
制震ダンパー施工
東温市牛渕N様邸で制震ダンパーを施工しています。このダンパーは兵庫県南部地震クラ …
-
-
足場撤去しました。
東温市H様邸の足場を撤去しました。落ち着いた風合いの外観が丸見えとなり後少しで完 …
-
-
外壁の塗り壁工事が完成しました
専務の宮田です。 東温市南方で新築工事中のA様邸の外壁塗り壁工事が完成しました。 …
-
-
地鎮祭 IN YAWATAHAMA
本日、八幡浜市でS様邸の地鎮祭を行いました。 台風の影響がないか心配でしたが、風 …
-
-
改修工事
先日、松山市のN様邸で介護保険を利用しての住宅改修工事を行いました。 玄関ポーチ …
- PREV
- 地盤改良工事
- NEXT
- Y様邸足場解体 A様邸基礎工事開始