愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

土台敷

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

北井門のY様邸の土台敷きを始めました。 土台、大引は桧のむく材を使います。構造材もむく材を使います。 構造材に集成材はつかいません。なぜかと言えば集成材は乾燥した木片を接着剤で固めて張り合わせているので、狂いはないのですが 接着剤の保障期間がないのと、水に濡れたりすると長い私の大工経験上弱いといわざるをえません。1番の心配は大量に使われている 接着剤が気になります。 昔ながらに山で自然に育った木を製材所で土台、柱、桁、梁にした年輪のある木を使いたいと思います。 2020年基準のゼロエネルギーに近い家がこれからの主流となる日が、そこまできています。 高断熱、高気密の家になればなるほど室内環境が大事になってきます。 いくら高断熱の家にして暑さ、寒さの基準を上げても、体に悪い空気が室内にこもった家はお客様に 提案できません。

 

 

IMG_0365 IMG_0364 IMG_0366

 

 

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

足場解体

松山市三沢で建築中のM様邸の足場が先日解体されて、遂に外観の全景が見られるように …

上棟しました。

今日松前町徳丸I様邸の上棟をさせて頂きました。大変長い間お待たせいたしました。。 …

外壁塗り壁工事

北井門町のS様邸では外壁のタイル貼りと塗り壁の工事が始まっています。 塗り壁は下 …

造成開始

松前町徳丸I様邸造成が始まりました。長い間I様にもお待たせいたしました。又ご近隣 …

松山市でA様邸の配筋検査がありました。検査も無事に終わり、午後からコンクリートを …

no image
セルロース断熱工事開始

今日から北井門のY様邸のセルローズ断熱工事が始まりました。まずセルローズ断熱は紙 …

見学会ご案内

松山市森松町O様のご厚意により、平屋の完成見学会をさせて頂きます。日時は12月8 …

リフォーム開始

松山市枝松H様邸のリフォームを25日からさせて頂いています。35年前位に新築され …

外壁左官塗壁工事開始

松山市小坂K様邸の左官外壁塗壁工事が始まりました。お施主様に外壁はホワイト系で頼 …

漆喰塗壁に記念手形

松山市会津町のM様邸で新築記念に、ご夫婦の手形を漆喰壁に入れられました。いつまで …

PREV
土台敷き
NEXT
上棟