フローリング工事
2015/04/12
ブログ作成:miyahome
森松町で建築中のY様邸では床のフローリング工事が始まっています。
ミヤホームではパインの無垢フローリングを基本仕様としています。
無垢フローリングは木の表面から呼吸して空気中の湿気を吸ったり吐いたりして湿度のコントロールをしてくれています。 その為、WAXには表面に呼吸の妨げとなる塗膜を張らないタイプの植物系自然塗料を使って仕上げています。
自然素材である無垢床や漆喰は複合フローリングやビニールクロスなどに比べると少しコストも高く、メンテナンスもそれなりにしてあげる必要はありますが、何千年も昔から使われてきた安心、安全な素材ですのでミヤホームではこだわりをもって標準仕様としています。
関連記事
-
-
外部左官職人塗壁
松前町のA様邸で左官職人による仕上工事が始まりました。 サイディング張りの場合表 …
-
-
完成内覧会御礼
専務の宮田です。 先日の23、24日に開催しました東長戸のH様邸完成内覧会には …
-
-
完成内覧会
祝谷で昨日11日と今日の12日の二日間 お施主様のご厚意により完成見学会をさせて …
-
-
F様邸棟上げ
本日竹原町でF様邸の新築棟上げ工事が行われました まずは家の四方を塩とお酒で清め …
-
-
F様邸
竹原町F様邸の工事も着々と進み、漆喰塗り、壁紙貼り、照明器具取り付け等の仕上げ工 …
-
-
基礎開始
松前町I様邸の基礎が始まりました。上棟日は29予定で進めています。梅雨入りが近い …
-
-
制震ダンパー
大洲市D様新築工事の制震ダンパーを施工中です。新築、リフォームも含めて基本的に制 …
-
-
セルロース断熱工事
松山市安城寺N様邸セルロース断熱工事が始まりました。いつものように新築は全邸セル …
-
-
お引き渡しも間近です
昨年末に上棟したS様邸も、いよいよお引き渡し間近となりました。 ずっとS様邸の大 …
-
-
リビング左官漆喰塗壁が始まりました。
衣山1丁目の伊予鉄道電車駅で降りて、北に歩くとすぐ衣山郵便局がありますが、そのす …
- PREV
- 基礎工事が始まりました。
- NEXT
- 地鎮祭を行いました