愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

制震ダンパー施工

      2018/03/03

ブログ作成:ミヤホーム社長

松山市土居田町K様邸の制震ダンパー施工が始まりました。

ミヤホームでは制震ダンパーを平成29年の1月から標準仕様としています。 国土交通大臣認定のダンパーを使っています。

ミヤホームの住まいの基本は、健康性能、断熱性能、耐震性能、この三つを基本としています。 ZEH(ゼッチ)基準より上の数値をクリアできる仕様も用意しています。

一次エネルギー消費量も数値でお客様に提示できる体勢としていますので、詳しい事はミヤホームにご来店頂ければご説明させて頂きます。

 

 - 新築・リフォーム, 制振ダンパー

  関連記事

制震ダンパー施工

松山市土居田町のN様邸制震ダンパー工事が施工が始まりました。耐震面材は勿論標準で …

セルローズ断熱

松山市枝松町H様邸のセルローズ断熱工事が始まりました。断熱材にはグラスウール、ロ …

屋根工事が完了しました

松前町のA様邸はガルバ屋根の工事が完了しました。 ガルバリウムは軽量なので地震に …

基礎配筋検査

本日東温市でT様邸のべた基礎配筋検査がありまし検査も無事終わり、明日から生コンを …

足場撤去しました。

東温市H様邸の足場を撤去しました。落ち着いた風合いの外観が丸見えとなり後少しで完 …

地鎮祭がありました。

本日、東温市で地鎮祭がありました。 神主さんには工事の安全とA様ご家族のご多幸ご …

大洲の家お引渡し

昨日、大洲の家のお引渡しでした。 夕方、お家の方に伺ってみますと、お引越しも順調 …

外溝工事完成!

今月お引き渡しのありました余戸のO様邸の外溝工事も、先日キレイに完成しましたので …

地鎮祭を行いました

本日、久米窪田町でN様邸の地鎮祭を行いました。 地鎮祭は工事を始める前にその土地 …

八幡浜市S様邸

八幡浜市で建築中のS様邸では先日、美装工事が行われました。 真っ白な漆喰壁に白い …