上棟祭
ブログ作成:ミヤホーム社長
今日松山市会津町でM様邸の上棟をさせて頂きました。梅雨に入りましたがお天気にも恵まれて予定通りの上棟ができました。無垢の構造材を使い愛媛県木材の県産むく構造材も65%以上使っています。柱は標準のむく桧柱を使っています。上棟祭もさせて頂きました。私の親父も大洲の田舎で神主をしていた関係で、上棟の拝み方とかはザックリ教えてくれていたので助かります。神様にはM様邸の工事の安全とM様のご多幸ご繁栄をお祈りさせて頂きました。これから打ち合わせ等お忙しい日々が続くと思いますがどうぞよろしくお願い致します。ご近隣の皆様早朝よりご迷惑をお掛けいたしました。



関連記事
-
-
見学会
安城町で5日~6日と二日間見学会をさせて頂きました。お蔭様で沢山の方が内覧会にご …
-
-
棟換気
松山市高野町K様邸の瓦屋根の棟換気工事中です。空気の温度が高くなると自然に上の方 …
-
-
地鎮祭
先日、松山市の井門町でT様邸の地鎮祭が行われました。 少し風が吹いていてまだ肌寒 …
-
-
漆喰壁開始
東温市のH様邸で室内左官漆喰塗りが始まりました。ミヤホームの家は室内の壁、天井全 …
-
-
足場解体
インテリアコーディネーターのアサミです。 またまた、専務に替わってお伝えしていま …
-
-
外壁、室内リフォーム開始
平和通りで外壁、屋根、水回り等リフォームが始まります。これからご近隣の皆様方には …
-
-
上棟しました。
今日松山市福音寺町H様邸の上棟をさせて頂きました。朝一番にお施主様には四方祓いを …
-
-
外部左官塗壁全景
土居田町K様邸の足場がなくなり外部左官塗り壁が見えるようになりました。サイディン …
-
-
配筋検査JIO
松山市でJIOによる配筋検査がありました。
-
-
外壁耐震面材
松山市高野町K様邸の外壁サッシ取り付け工事と、耐震面材施工が完成しました。体にい …
- PREV
- 桧土台敷
- NEXT
- 完成内覧会のご案内です
