F様邸断熱材施工
2015/04/15
ブログ作成:miyahome
竹原町F様邸の現場ではセルローズファイバーの吹き込み工事が始まっていました。
セルローズファイバーは新聞紙などの古紙を素材とした天然の木質繊維から出来ていて、素材そのものに吸放湿作用が備わっているため、壁内部の結露も防止してくれます。
また、環境問題が最も厳しい国の一つとされるドイツでも認められているほど、人体にも安全でエコテスト「推奨品」として使用されているそうですよ![]()
他にも耐火性や吸音性、防虫、防カビと万能なこの断熱材を使ったF様邸の構造見学会が今月の20日に開催される予定です。
F様邸のお家も長期優良住宅ですので構造の段階とはいえこれから長期優良住宅でお家を考えられている方には、とても参考になるのではないでしょうか。
見学会の詳細はまた後日この場でもお知らせします![]()
p
関連記事
-
-
上棟がありました。
本日は松山市でT様邸の上棟をさせて頂きました。今日の天気予報は午前中は少し雨模様 …
-
-
地鎮祭がありました。
本日、東温市で地鎮祭がありました。 神主さんには工事の安全とA様ご家族のご多幸ご …
-
-
玄関引戸も取り付けました。
M様邸の玄関用3枚引戸も取り付け完了しました。 2枚が連動して開くので開口部分が …
-
-
完成内覧会
砥部町で今月の24日(土曜)25日(日曜)の二日間お施主様のご厚意で完成内覧会を …
-
-
桧土台敷
東温市のH様邸の土台敷きをしました。天気が心配でしたが、久しぶりの天気に恵まれま …
-
-
セルローズ断熱施工
松山市森松町O様邸のセルローズ壁断熱工事が終わりました。セルローズ断熱は断熱性能 …
-
-
T様邸 太陽光発電工事
昨日、久米窪田町T様邸の太陽光発電パネル設置工事を行いました。 5.52Kwの積 …
-
-
セルローズ断熱施工
松山市高野町K様邸のセルローズ断熱施工が始まりました。ミヤホームでは床下は80ミ …
-
-
外壁漆喰仕上げ工事
東垣生町のW様邸では先日から外壁の漆喰仕上げ工事が始まっていましたが、今日2階部 …
-
-
左官漆喰壁塗壁
松山市K様邸の左官職人による、室内漆喰塗が始まりました。お客様のご厚意により今月 …



