愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

外断熱工事

   

ブログ作成:miyahome

外W断熱工事中です。高気密高断熱の家の数値を上げて、行き光熱費の削減に向けて頑張っていきます。電気代がこれから必ず上がっていきますので、光熱費をいかに抑えていけるかが、大きなポイントになります。光熱費が高いと住宅ローンをざっくりで 300万~400万位の融資額位余分に支払っている計算になりそうです。                        (某銀行さんの35年の固定金利でボーナス無しの計算)

高気密高断熱のうたい文句だけでない性能がもとめられます。この基本的な事が出来ていない建物は購入時は安くても、20年前後のうちに光熱費の出費だけで住宅ローンの支払いが逆転してしまいます。これからますます光熱費が上がると思いますので、支払い総額の逆転現象がもっと早くなり可能性もあるかと思います。住宅ローンが終わった後も光熱費の支払いは続きます。

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

配筋検査

松山市本町K様邸のJIO配筋検査が本日ありました。検査も合格しましたのでこれから …

桧土台敷

松前町徳丸I様邸の土台敷をしました。これで建前の段取りは出来たのですが、明日から …

セルロース断熱

松山市O様邸のセルロース断熱工事のシート張しています。O様邸はUA値は0.28が …

上棟日です。

今日松山市土居田町H様邸の上棟をさせて頂きました。天気にも恵まれた上棟日でなによ …

外壁左官壁塗り

今日から砥部町で左官職人による外壁塗が始まりました。外壁には雨に強い樹脂壁を標準 …

基礎完成

松前町浜S様邸の基礎が完成しました。上棟は17日予定ですが後は梅雨入りがちかいの …

完成内覧会

祝谷で昨日11日と今日の12日の二日間 お施主様のご厚意により完成見学会をさせて …

棟上げ

    本日、松山市北井門町でK様邸の棟上げが行われました …

地盤改良

砥部町D様邸は地盤調査の結果地盤が弱く改良判定の結果が出たので、地盤改良工事を今 …

足場撤去しました。

松前町Y様邸の足場を撤去させて頂きました。左官職人による外壁が全部見えてきました …