耐震+制震ダンパー
ブログ作成:ミヤホーム社長
松山市小坂K様邸のダイライト耐震+制震ダンパーを施工しています。耐震は勿論ですが2016年12月からは標準で耐震+制震ダンパーを標準仕様としています。ミヤホームの基本は健康性能第一が基本ですが、耐震+制震ダンパー(国土交通大臣認定)を使用して耐震性能、又断熱は一番お勧めのセルローズが基本としています。セルローズ断熱が一番値段は高いですが、断熱性能は勿論の事、延焼しない、吸音効果で静かな家、シロアリ、ねずみ、等も近寄りにくい成分が入っておりとにかくお勧めです。ミヤホームは無駄を省き本当に性能のいい住まいを、出来る限りお客様に経費をかけないで、バランスのとれた安心の家造りをご提案していきたいと常に考えております。デザイン、間取りは女性建築士でもあり、インテリアコーディネーターの資格を持った女性がセンスのいい家を女性目線で奥様にご提案させて頂きます。
関連記事
-
-
耐震ダイライト
松山市福音寺町H様邸平屋の耐震面材ダイライトを施工しています。地震時に建物全体で …
-
-
セルローズファイバー工事
東垣生町のW様邸では、先日から紙を主原料とした断熱材で弊社ではお馴染みのセルロー …
-
-
セルロース断熱開始
松山市でセルロース断熱工事開始です。なつは涼しくて冬温かいお勧めの断熱材です。音 …
-
-
左官外部塗壁 完成
東温市のH様邸の外部左官工事が完成しました。表面だけの塗装品と違い中から色が付い …
-
-
上棟しました。
本日伊予市I様邸の上棟をさせて頂きました。朝作業前に塩とお酒で四方払いさせて頂き …
-
-
左官漆喰塗壁が始まりました。
左官漆喰塗壁が始まりました。この梅雨空のもと。天井、壁、全面漆喰を塗っていきます …
-
-
造成開始
松前町徳丸I様邸造成が始まりました。長い間I様にもお待たせいたしました。又ご近隣 …
-
-
漆喰下地完了
松山市で大きなリフォーム工事をさせて頂いています。天井は漆喰塗も終わりました。こ …
-
-
新築建物完成
松前町のA様邸の建物が完成しました。今日から美装屋さんが入って掃除してもらってい …
-
-
地盤改良工事
土居町のO様邸でもいよいよ工事が本格的に始まり、先日地盤改良工事が行われました。 …