愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

制震ダンパー施工&セルロース断熱

   

ブログ作成:miyahome

東温市のA様邸で昨日から制震ダンパー取り付けと、セルローズ断熱工事が始まりました。外部には耐震ダイライト工事と樹脂サッシも完了しました。ミヤホーム仕様はいつも、耐震ダイライトを外壁全面張っています。木材だけの筋交いしかない場合は大きな地震時には筋交だけに力が集中して建物被害がでる可能性があります。昔ながらの木材だけでも、筋交いで最高3等級の計算は不可能ではありませんが、ミヤホームでは地震時に、建物全体でバランスのいい耐震を得る為に外壁全面にダイライトを張ります。A様はそれでも地震がご心配の様子でしたので、プラス制震ダンパーも施工させて頂きました。ミヤホームでは制震ダンパーはこれで3棟目となりました。ミヤホームではこれからご契約頂いた家は全部標準仕様とさせて頂きます。(まず建物内部は壁、天井、全面漆喰壁&無垢床)(建物外部は雨に強い樹脂系左官塗壁)(燃えなくてシロアリゴキブリも嫌いで、冬暖かく夏涼しいセルローズ断熱)(結露の心配なしの樹脂サッシ)(耐震ダイライト+制震ダンパー)このフル装備の家を標準仕様としていきます。

 

 

img_1275

 

 

 

img_1300img_1276

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

基礎完成

森松町O様邸のベタ基礎が完成しました。上棟は15日を予定しています。これから打ち …

外壁左官職人塗壁完成

今日松前町のA様邸の外壁左官塗壁が完成しました。 ほとんどの家がサイディングでは …

セルロースファイバー施工

松山市で新築セルロース断熱工事が始まりました。高い断熱効果、結露防止、優れた耐火 …

木造解体終了

松山市福音寺H様邸の既存建物解体が全部終わりました。境界沿いのブロックもお客様の …

S様ありがとうございました

遅くなりましたが、S様邸竣工の写真を一部ご紹介させてください 外観は、ご主人様が …

O様邸進捗状況

先月棟上げの行われた土居町のO様邸では屋根やサッシの取り付け工事が始まっています …

地鎮祭

今日は、久万高原町で、K様邸の地鎮祭が執り行われました。 松山から移動中、三坂峠 …

桧土台敷き

松山市森松町O様邸の土台敷で上棟の準備を始めました。いつものように土台、大引、柱 …

N様邸棟上げ

本日、久米窪田町でN様邸の新築棟上げ工事が行われました。 時折みぞれ混じりの冷た …

左官外壁塗壁

松山市会津町M様邸の左官外壁塗り壁工事が、順調に進んでおります。破風はブラック、 …