軒天杉無垢板張り
ブログ作成:ミヤホーム社長
東温市のH様邸外部軒天に無垢杉板張が始まりました。無垢の木は同じ材が2本とありませんから、作り物と違い木の風合等独特のたたずまいとなります。昨日天井にもセルローズ断熱を入れて全てセルローズ工事終了です。いつも同じ言葉になりますが、世界で一番環境基準が厳しい国で使用されているだけの事はあります。施工後にいつもそう思います。工事は終わった段階で肌で感じるからです。元が石油系の断熱と違いますので、ミヤホームのお客様はほぼセルローズ断熱を使って頂いています。
関連記事
-
-
ベタ基礎完成
松山市堀江町T様邸の基礎が完成しました。上棟は2月20日上棟の予定です。これから …
-
-
足場を撤去しました。
S様邸の足場を撤去させて頂きました。外壁左官仕上げの壁が全面から見えてきます。1 …
-
-
基礎開始
松山市A様邸の基礎が始まりました。ご近隣の皆様には車の往来、騒音等大変ご迷惑をお …
-
-
セルローズ断熱施工
松山市小坂K様邸でセルローズ断熱材を施工中です。性能もいいですが、値段もウレタン …
-
-
瓦がガルバに変更
砥部町のO様邸の外観が大きく変わりました。屋根の瓦は地震に強いガルバ屋根になりま …
-
-
解体開始
松山市森松町O様邸の解体作業が始まりました。土曜日までにはほぼ終わる予定で進めて …
-
-
N様邸セルロースファイバー吹き込み工事
東温市のN様邸では壁内のセルロースファイバー吹き込み工事が始まりました。 セルロ …
-
-
O様邸棟上げ
先日砥部町でO様邸の新築棟上げ工事が行われました 秋晴れの良い天気の中、工事も順 …
-
-
配筋検査
松山市H様邸配筋検査機関JIOの検査が終わりました。これから生コンを打込みが始ま …
-
-
玄関ドア
福音寺町H様邸の玄関ドアを取り付け中です。鉄工所にお施主様から特注で頼まれた手作 …
- PREV
- 地上げ
- NEXT
- 隣地境界擁壁土入れ完成