愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

セルローズファイバー

      2015/04/12

ブログ作成:miyahome

地方祭も終わって涼しくなるのかと思ったら、まだまだ半そで半ズボンでいられる位暑いですね

Y様邸で行われていたセルローズファイバーの吹き込み工事ですが先日完了しました。

 

IMG_0074

 

写真のように電気ボックスなどの周りにも隙間なく吹き込むことができるので、内部結露の原因にもなりうる断熱欠損も起こりにくいです。

IMG_0077

 

壁内吹き込み後の様子
セルローズファイバー断熱と熱の移動の大きい開口部にはLOW-E(遮熱)ガラスを採用してとても断熱性に優れた家となっています。

IMG_0081

 - 新築・リフォーム

  関連記事

完成真近!

東野町M様邸の内部仕上げ工事も着々と進み、完成まであともう少しの段階になってきま …

F様邸断熱材施工

竹原町F様邸の現場ではセルローズファイバーの吹き込み工事が始まっていました。 セ …

no image
左官漆喰塗壁開始

東長戸のH様邸の室内漆喰工事開始です。左官さんの腕とお客様のアイディアの詰まった …

新築棟上げしました。

本日,松前町浜S様邸の上棟をさせて頂きました。 お天気にも恵まれましてこの度はS …

地鎮祭

今日土居田町K様邸の地鎮祭がありました。これからの工事の安全とK様ご一家のご多幸 …

上棟しました。

今日松山でK様邸の上棟をさせて頂きました。k様本日は上棟誠におめでとうございます …

温かい家

11月25日お引渡ししたお客様の話です。本日12月4日にポストを取り付けさせて頂 …

室内左官漆喰仕上

松前町のA様邸での室内漆喰左官塗り壁工事も完成間近になりました。 やはり左官塗り …

耐震等級3の構造計算書付の家

耐震等級3の構造計算書付の家が完成しました。昨年後半からの家は全て許容応力度計算 …

地鎮祭

今日は、久万高原町で、K様邸の地鎮祭が執り行われました。 松山から移動中、三坂峠 …