リフォーム工事進捗状況
2015/04/13
ブログ作成:miyahome
リフォーム工事中の現場も着々と進んでいて、先日大工さん造作による建具枠も取り付けられ、今は壁に石こうボードを張っている段階です。
今回はとことん自然素材に拘りたいというお施主様のご要望で、建具扉もすべて無垢材で作成します。
現在建具職人さんが工場で作成中なので仕上がりが楽しみです![]()
和室と玄関の天井は床材に合わせて杉の板張り仕上げになりました
階段の蹴込み部分も、以前のものはプリント合板で、表面が剥がれたりなどの劣化が出てきていた為、杉板を上張りしています。
関連記事
-
-
大洲の家お引渡し
昨日、大洲の家のお引渡しでした。 夕方、お家の方に伺ってみますと、お引越しも順調 …
-
-
K様邸進捗状況
松前町でリフォーム工事中のK様邸では増築部分のユニットバスの工事が完了しました。 …
-
-
セルローズ断熱完成
松山市東長戸でN様邸の壁内セルローズ断熱の吹き込み工事が終わりました。 冬は暖か …
-
-
大洲D様邸 漆喰仕上げ中
先日外部足場が解体された大洲のD様邸では、室内の漆喰仕上げ工事が始まっています。 …
-
-
基礎完成
松山市のS様邸の基礎工事完成です。今週末位に土台敷工事に入ります。
-
-
地鎮祭
本日18日安城寺町N様邸の地鎮祭がありました。いつものように神主さんには工事の安 …
-
-
上棟しました。
今日堀江町T様邸で上棟させて頂きました。今日はとてもいい天気の上棟日にもってこい …
-
-
地鎮祭
松山市森松町でO様邸の地鎮祭がありました。大変暑い中神主さんにはいつものように工 …
-
-
N様邸進捗状況
先月棟上げの行われた久米窪田町のN様邸の工事も着々と進んでおり、外部はサッシも取 …
-
-
足場が外れました
松前町のM様邸では外部の塗り壁工事も終わり、先日足場の解体工事が行われました。 …
- PREV
- セルローズファイバー施工
- NEXT
- 建具吊り込



