愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

N様邸工事着工

      2015/04/15

ブログ作成:miyahome

松山市中村町ではN様邸の基礎工事が始まりました。

1階はインナーガレージと仕事の材料などをを保管するスペース、2階を居住スペースとして利用する作りになっています

今回は地盤調査の結果、地盤が少し弱かった為に地盤改良工事を基礎工事の前に行いました。

仮に調査の結果、地盤改良工事の必要があるのにその工事をせずに建築した場合は、その後地盤が元で起こった基礎や建物の瑕疵(欠陥)に対しての保険適用が受けられなくなってしまいます

ですので初期費用は余分に掛かってしまいますが、長い目でみても色んな意味で安心なので、地盤改良工事の必要がある場合は絶対に受けた方がいいと思います。

s-IMG_2166

地盤改良後の写真。 丸いくぼみの直下に数メートルに渡ってセメント状の杭が十数ヵ所打ち込まれていて、基礎を地盤からしっかり支えます

s-IMG_2167

防湿シートで地盤からの湿気をシャットアウトした上に鉄筋が密に張り巡らされています。
このあと第三者機関により規定通りの太さやピッチで鉄筋が入っているかどうか検査があり、合格してからコンクリートを流し込んでいきます

s-IMG_2196

 - 新築・リフォーム

  関連記事

かんの鍼灸接骨院 様邸新築オープン

松山市衣山 伊予鉄電車衣山駅すぐ近く(衣山郵便局北隣)今日かんの鍼灸接骨院様邸新 …

セルローズファイバー工事が始まりました

松前町で建築中のA様邸では、先日から壁内のセルローズファイバー断熱の吹き込み工事 …

完成内覧会御礼

専務の宮田です。  先日の23、24日に開催しました東長戸のH様邸完成内覧会には …

基礎完成

東温市N様邸のベタ基礎が完成しました。今月の15日上棟予定となっています。

リフォーム

K様邸のリフォーム中です。室内はスケルトンにして床下断熱は新築と同じ80ミリの断 …

地盤改良工事

土居田町K様邸の地盤が弱い結果が出ましたので、今日から地盤改良工事をしています。 …

照明器具

北井門のY様邸の照明器具が終わりました。勿論全部LED照明器具で統一しています。 …

Sto外壁完成

松山市S様邸でシュトードイツ製左官外壁ヌリカベ完成しました。超撥水外壁ですので、 …

会津町M様邸 お引渡し

先日、松山市会津町のM様邸のお引渡しがありました。 キッチンや給湯設備機器の取り …

地鎮祭

今日会津町でM様邸の地鎮祭がありました。M様本日は地鎮祭おめでとうございました。 …

PREV
F様邸
NEXT
O様邸