足場撤去しました。
ブログ作成:ミヤホーム社長
松前町Y様邸の足場を撤去させて頂きました。左官職人による外壁が全部見えてきました。Y様邸の外壁は世界シェアNO1の左官塗り壁Sto壁で仕上げています。外壁はサイディングでしたら一番安くできますが、左官塗壁になると外壁材料代、左官手間代、等金額でも大きな差が出てきます。 ミヤホームでは私自身が住むんだったらを基本にご提案させて頂いています。経費をかけないで性能のいい家をプランニングさせて頂いています。高気密、高断熱、だけ追及して室内に自然素材を使わないとどうなるか、逆に室内環境がわるくなってしまいますので、注意が必要だと思います。
関連記事
-
-
O様邸進捗状況
お盆休みが終わってもまだまだ厳しい暑さが続いていますが、こう毎日暑いと秋がほんと …
-
-
基礎開始
松前町I様邸の基礎が始まりました。上棟日は29予定で進めています。梅雨入りが近い …
-
-
床無垢板施工
松山市土居田H様邸の無垢床張りを始めました。1枚1枚が違う木目として出てきますの …
-
-
保免M様邸の進捗状況です
専務の宮田です。 保免のM様邸の工事も順調に進んでおり、外壁の下地処理も完了して …
-
-
東野M様邸構造見学会
インテリアコーディネーターのアサミです 10月9日・10日に開催されました、松山 …
-
-
セルローズファイバー工事
北井門町のK様邸で先日から行われていたセルローズファイバーの壁内吹き込み工事が無 …
-
-
外壁左官塗壁開始
松山市森松町O様邸の外壁左官塗壁の準備が始まりました。サイディングではできない独 …
-
-
完成見学会
松前町エミフル松前近くで工事中の家が完成しました。明日5日土曜と日曜6日の二日間 …
-
-
棟上げ
本日、石手M様邸の増築棟上げ工事が行われました お施主のM様に四角を塩とお酒で清 …
-
-
制振ダンパー施工
東温市のT様邸の制振ダンパー施工しています。ミヤホームの家は車に例えればフル装備 …
- PREV
- セルロース断熱施工
- NEXT
- セルロース屋根裏断熱