愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

セルロース断熱工事開始

      2016/01/09

ブログ作成:ミヤホーム社長

今日から北井門のY様邸のセルローズ断熱工事が始まりました。まずセルローズ断熱は紙を細かくして柱空間に隙間ができないようにびっしりと吹き込みます。吹き込み前の工事で、内部はセルローズも自然に湿度調整してくれますので、通気シートをまず外部に面する壁全面に張っていきます。シート張りが終われば紙を粉状にしたセルローズ断熱を下部から順番に上へと吹き込んでいきます。

どちらにしても今の断熱材の中では一番のお勧め断熱です。

それは何故か

断熱材自体に自然の湿度調節機能があります。それもそのはず元が木ですから

さらに火災時にも延焼しないように防燃処理がされており、シロアリ、ねずみ、ゴキブリが嫌いなホウ酸も入っておりますので、安心安全な断熱材です。

他にも優れた吸音性能、断熱効果もとてもいい(冬暖かくて、夏涼しい)ミヤホーム1番のお勧め断熱材です。

 

IMG_5681

 

 

 

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

建物解体開始

福音寺町H様邸の既存建物解体工事が始まりました。ご近隣の皆様方には車の往来、騒音 …

棟上げ

    本日、松山市北井門町でK様邸の棟上げが行われました …

外壁無垢板張り

東長戸のH様邸の外部無垢板張りが完成しました。 軒天と玄関正面の壁は無垢の板張り …

基礎工事

  地盤改良工事も終わり、K様邸の基礎工事が始まっています。 先日、第 …

基礎完成

東温市N様邸のベタ基礎が完成しました。今月の15日上棟予定となっています。

基礎工事が始まっています

先日地鎮祭の行われました松前町のM様邸の現場では、基礎工事が始まっています。 現 …

ベタ基礎完成

東温市のH様邸基礎が梅雨の中天気予報とにらめっこしながら完成しました。ちなみにH …

外壁左官塗壁工事

松前町O様邸の外壁仕上げ工事が順調に進んでいます。サイディングとは違い、左官職人 …

地盤改良工事

松山市のK様邸の地盤改良工事が始まりました。改良工事が完了してから基礎工事に入っ …

M様邸進捗状況

先月棟上げした松山市三沢で建築中の、M様邸の工事も着々と進んでいます。 外部には …