完成真近!
2015/04/15
ブログ作成:miyahome
東野町M様邸の内部仕上げ工事も着々と進み、完成まであともう少しの段階になってきました。
今日は中で建具屋さんが扉の吊り込み、電気屋さんが照明器具やスイッチ、コンセントなどの取り付け、外ではエコキュートの設置工事と、各業者の方がテキパキと手際よく作業されていました
寒い中ほんとにお疲れ様です。
玄関土間 タイル仕上げが結構多い土間ですが、モルタルに墨を混ぜてシックに仕上げています
2階ホール部分
吸放湿性に優れた漆喰仕上げの洗面脱衣所
杉板の腰壁と土佐漆喰で仕上げた1階トイレ
関連記事
-
-
M様邸進捗状況
石手で増築工事中のM様邸では、先日外部足場が外れて、ようやく外観がはっきりと見ら …
-
-
桧土台敷
昨日東温市でA様邸の土台敷き等、上棟の準備を始めました。いつものように桧の無垢土 …
-
-
地鎮祭
松山市某邸の地鎮祭をさせて頂きました。本日は地鎮祭誠におめでとうございます。某邸 …
-
-
気密検査C値0.3
伊予市I様邸の気密検査の正式検査データが届きました。C値の検査結果は0.3でした …
-
-
セルロース断熱開始
松山市でセルロース断熱工事開始しました。断熱性能、延焼しない、吸音性能がいい。 …
-
-
制振ダンパー
松山市で制振ダンパーを取り付けています。ミヤホームの家は1年前位から、全棟耐震等 …
-
-
地鎮祭
松前町S様邸の地鎮祭がありました。今日はいつものように工事の安全と、S様ご一家の …
-
-
左官外部塗壁
安城寺N様邸足場を撤去しましたので外観が見えてきました。これからは室内の漆喰塗壁 …
-
-
基礎開始
松前町でO様邸の基礎工事が始まりました。お宮様から頂いたお札もお宮の方角に向けて …
-
-
シュトー左官塗壁
松山市K様邸で外壁をドイツ左官塗壁でStoで仕上げました。Sto塗壁は超撥水効果 …
- PREV
- ご来場ありがとうございました
- NEXT
- 仕事納め