愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

改装丸ごと断熱

   

ブログ作成:miyahome

冬は寒くて夏暑い家のまるごとセルロース断熱工事を施工中です。まずサッシは樹脂プラマードU取付、外塀に面する窓は内窓を取り付けて北海道仕様みたいに、2重窓にします。天井は和天目透かし天井ですから、既存の天井は解体処分してから、天井にもセルロースの吹込みをします。外壁部分は左官仕上げの壁を全部剥がして、ロックウールも撤去します。なんで?と思われる方もおられるかもしれませんが、スジカイの斜め部分等は20年位前の家は、とにかく隙間だらけで断熱材としての役目をしていない家が、多いとはずです。何故セルロース断熱かと言えば、とにかくスジカイ部分だろうが、コンセント部分だろうが55Kの圧力をかけて隙間なく吹込みますので、隙間ができないのです。床下、外壁廻り、天井廻り、このどれか一つでも省いたら冬温かい家はできないのです。四国はとにかくヒートショックの多い地域なのです。一番大切なのは命です。ミヤホームは命を守る家を一生懸命これからもご提案させて頂きます。

 

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

漆喰とむく床の家室内完成

松山市で漆喰左官塗り壁室内がほぼ完成しました。漆喰は強アルカリ性なので殺菌作用が …

足場が外れました

居相町で建築中のI様邸では今日、外部足場の解体工事があり、メッシュシートに覆われ …

左官外部塗壁

安城寺N様邸足場を撤去しましたので外観が見えてきました。これからは室内の漆喰塗壁 …

完成です。

松山市のH様邸の外構工事も完成しまして、来週お引渡しとなります。H様長い期間打ち …

セルロース断熱

松山市A様邸のセルロース断熱工事が始まりました。夏は涼しくて冬温かいセルロース断 …

左官職人外部塗壁完成

東温市のH様邸の外壁左官塗り壁工事完成です。軒天には杉の無垢材仕上げです。工場生 …

基礎配筋

東温市のH様邸の基礎配筋が終わりました。 これからJIO(第3者機関)による配筋 …

基礎完成

祝谷F様邸基礎が完成しました。上棟は20日予定進めています。ご近隣の皆様方には車 …

木造住宅解体工事

松山市高野町K様邸の木造住宅の解体をさせて頂いています。今日現地に行ってみるとも …

地盤調査

東温市で某様邸の地盤調査をさせて頂きました。これからゆっくりと工程も作らせて頂い …