ベタ基礎配筋
ブログ作成:miyahome
2022年に入居頂いたお客様昨年は大変お世話になりありがとうございました。
松山市で基礎配筋工事が進んでいます。ベタ基礎配筋工事が進行しています。ミヤホームは全棟構造計算した家ですので、ホールダウンの数とかも一般的な家とは本数が全然違うと、基礎屋さんが話していました。
本年2023年にご契約頂いているお客様、これから細かい打ち合わせ等でお忙しい一年になると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
関連記事
-
-
O様邸棟上げ
昨日、松山市土居町でO様邸の棟上げ工事が行われました 快晴のお天気の中、工事も滞 …
-
-
セルロース断熱施工
砥部町K様邸でセルロース断熱施工中です。断熱材も色々ありますが、冬は温かくて夏涼 …
-
-
基礎開始
Y様邸の長期優良住宅の基礎工事が始まりました。
-
-
室内工事ご確認
本日お施主様の室内工事を確認して頂きました。きょうも大変暑い日でしたが完成のご確 …
-
-
セルロースファイバー施工中
松山市古川町で新築工事中のH様邸でも先日からセルロースファイバー断熱の吹き込み工 …
-
-
ナラ無垢床張り
松山市高野町K様邸で無垢床板張りを始めました。ナラ材はとても硬い木材で有名ですが …
-
-
完成内覧会
砥部町で今月の24日(土曜)25日(日曜)の二日間お施主様のご厚意で完成内覧会を …
-
-
I様邸リフォーム工事進捗状況
松山市西垣生町でリフォーム工事中のI様邸もほぼ工事が終わりまして、現在は照明器具 …
-
-
セルローズ吹込み
北井門町のY様邸のセルローズ断熱材の吹き込みが今日から始まりました。一般断熱材の …
-
-
セルロース断熱工事
松山市安城寺N様邸セルロース断熱工事が始まりました。いつものように新築は全邸セル …