目隠し工事
ブログ作成:miyahome
松前町K様邸の目隠し工事完成です。木材は全て桧材を使います。国内産の桧は梅雨の時期とか夏の厚さとかに耐えて育っていますから、屋根の無い外部に使うには一番お勧め木材です。目隠しも今は樹脂製など色々ありますが、やはり無垢の木ならではの本物のあじわいがあります。

関連記事
-
-
地鎮祭
今日松山市でT様邸の地鎮祭がありました。神主さんにはいつものように工事の安全とT …
-
-
外壁の塗り壁下地が出来上がりました
北井門町のK様邸で先日から始まっていた塗り壁の下地サイディング張りの作業が出来上 …
-
-
桧土台桧柱
松山市小坂K様邸の土台敷きをしました。土台と柱にはいつものように桧を使って施工し …
-
-
O様邸進捗状況
松前町のO様邸では、只今外壁のタイルを張る作業が行われています。 一枚、一枚職人 …
-
-
T様邸棟上げ
本日松山市井門町で、T様邸の棟上げが行われました 私も今日は大工さんメンバーの一 …
-
-
外壁左官塗壁完成
松山市東長戸N様邸の外壁左官塗壁完成です。サイディングと違い塗り壁独特の質感が出 …
-
-
基礎完成
松山市東長戸N様邸の基礎が完成しました。明日から大工さんが土台敷きを始めます。い …
-
-
制震ダンパー二棟目
衣山の かんの鍼灸接骨院様邸新築工事 の制震ダンパーが入りました。値段も高いんす …
-
-
制震ダンパー
K様邸のリフォーム制震ダンパー工事中です。地震が起きた時には木筋交いの10倍のエ …
-
-
ベタ基礎の鉄筋入れ
福音寺町H様邸の基礎鉄筋がほぼ午前中で終わります。午後3時からJIO(日本住宅保 …
