愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

大リフォーム完成

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

松前町K様邸の大リフォーム工事が終わりました。

K様,子供さんが小さいのに打ち合わせ等で長い間大変お疲れ様でした。         そしてご近隣の皆様、長い間騒音ホコリ等でご迷惑をお掛けいたしました。      お陰様で工程通り工事も完成し、明日の引渡しを待つのみとなりました。 リフォーム工事ですが、仕様は新築とほぼ同じ事をしています。室内はスケルトン状態にしてから、耐震診断、耐震工事+制震ダンパー工事、断熱はいつものセルローズファイバー断熱で施工しました。

セルローズ断熱は金額が一般的なグラスウールなどと比べると高い断熱材ですが、断熱性や吸音効果がとても高いので何より快適ですし、年間の光熱費も断熱性能の違いですぐに数万円の差が出てきます。

住宅ローンはいつか払い終わりますが、光熱費は人が生活している間は一生涯掛かります。

最初の投資は少し高くついても長いスパンでお考えになれば必ずお得になります。 ミヤホームの新築住宅は太陽光発電を載せれば全てゼロエネルギー(ZEH)住宅の外皮性能を出しています。 ZEH基準レベルギリギリではなくもう一段階上の計算数値となっています。

 

 

 - 無垢材フローリング, 新築・リフォーム, リフォーム, セルロースファイバー, セルローズ断熱, 制振ダンパー, 断熱, 樹脂サッシ

  関連記事

足場を撤去しました。

S様邸の足場を撤去させて頂きました。外壁左官仕上げの壁が全面から見えてきます。1 …

外壁ぬりかべ

松山市K様邸外壁左官ぬりかべ開始です。ドイツ製の壁で仕上げていきます。外断熱工法 …

新築建物完成

松山市小坂五丁目K様邸の新築完成です。今日室内写真を少し撮りましたのでアップして …

外壁左官職人塗壁完成

今日松前町のA様邸の外壁左官塗壁が完成しました。 ほとんどの家がサイディングでは …

サッシ取り付け

森松町で建築中のY様邸では先日サッシの取り付けを行いました。 外部の防水シートも …

Stoシュトー外壁左官塗り壁

松山市A様邸のStoシュトー外壁塗壁下地が始まりました。この壁材は蓮の葉効果で、 …

no image
断熱材天井吹き込み

M様邸の天井吹き込み工事が完了しました。 壁120ミリ厚、天井160ミリ厚で施工 …

UA値0.31

松山市S様邸のUA値計算は0.31でした。  

上棟

松山市小坂K様邸の上棟をさせて頂きました。上棟祭もさせて頂きましたので、いつもの …

ベタ基礎完成

福音寺町H様邸の基礎が完成です。大工さんが5月2日に現地に行き、土台敷等建前の準 …