改装+耐震+制震リフォーム
ブログ作成:ミヤホーム社長
今日から
K様邸の大規模リフォーム+セルローズ断熱+耐震診断+耐震+制震ダンパー工事が始まりました。まずは解体から開始して構造材、筋交い位置等を確認できるようになってから耐震診断を開始します。この家は建築確認図面がなかったので、新しくミヤホームで再作成しました。これからまず外部に面している箇所から壁を解体していきます。予定通り筋交いは3センチ幅で釘1本とカスガイ1本だけの取り付けでした。これでは大きな地震には耐えられないであろう、そんな状態が目視で確認できます。屋根が瓦なので重い為耐震診断しても良い数値は出ないと思われます。耐震診断の数値を出してから耐震+制震ダンパー工事へと進んでいきます。2階建ての住宅は特に1階の耐震補強がとても重要になってきます。
ご近隣の皆様にはこれからしばらくの間車の往来、ホコリ等大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。
関連記事
-
-
室内漆喰壁塗開始
松山市堀江町T様邸で左官職人さんによる室内漆喰壁塗工事が始まりました。室内に漆喰 …
-
-
基礎工事が始まりました
松山市東長戸のH様邸では地盤改良工事も終わって、先週から基礎工事が始まっています …
-
-
外壁左官塗壁
松山市保免のM様邸で外壁左官塗壁工事が始まりました。ミヤホームでは左官外壁塗壁仕 …
-
-
基礎配筋工事
東温市のA様邸の基礎配筋工事がほぼ完成しました。14日の14時30分から日本住宅 …
-
-
25、26日に松前町で完成内覧会を開催します
専務の宮田です。 松前町のO様邸の完成内覧会が、いよいよ明日からの25、26日と …
-
-
UA値0.28
松山市のO様邸のUA値0.28の家ですが、外壁タイル工事が始まりました。外壁廻り …
-
-
地鎮祭
今日会津町でM様邸の地鎮祭がありました。M様本日は地鎮祭おめでとうございました。 …
-
-
上棟しました。
今日松山市で上棟させて頂きました。台風の影響も心配していましたが、無事に上棟でき …
-
-
美装工事が終わりました
松山市和泉で建築中のN様邸の美装工事が先日完了しました。 N様邸は室内だけでなく …