杉無垢板張り
ブログ作成:ミヤホーム社長
大洲市新谷のT様邸の軒天工事が終了しました。軒には全面杉板を張っています。自然素材は木目の風合いが、日本の家には自然に溶け込んでいい感じとなっています。これから外部も左官さんが下地処理をしてから、樹脂壁を塗っていきます。サイディングでは出せない味わいが出てきます。大洲の自然の中にも映える色を選んで頂いていますので、これから楽しみです。4月いっぱい位で大工工事も工程通り終わる予定でいます。5月末頃には全工事が完成する予定で進めています。T様邸もお客様がおられたら、見て貰って構いませんとご了解頂いていますので、家をお考えの方はご一報頂ければご案内させて頂きますので、よろしくお願い致します。このT様邸も車に例えればフル装備の家となっています。
関連記事
-
-
東温市で棟上げを行いました
専務の宮田です。 まだ梅雨明け前だというのに連日厳しい暑さが続いていますが、昨日 …
-
-
配筋検査
昨日JIOによる基礎の鉄筋配筋検査がありました。図面通りされているか現場審査です …
-
-
基礎開始
松前町I様邸の基礎が始まりました。上棟日は29予定で進めています。梅雨入りが近い …
-
-
完成内覧会
ブログでも進捗状況をお伝えしていました松前町、M様邸の完成内覧会がいよいよ、今週 …
-
-
屋根工事が完了しました
松前町のA様邸はガルバ屋根の工事が完了しました。 ガルバリウムは軽量なので地震に …
-
-
基礎開始
松山市でS様邸の基礎工事開始しました。ご近隣の皆様方には、騒音車の往来等で大変ご …
-
-
地盤改良開始
衣山のK様邸の地盤改良工事が始まりました。この地盤改良工事はセメントを使いません …
-
-
セルローズファイバー
地方祭も終わって涼しくなるのかと思ったら、まだまだ半そで半ズボンでいられる位暑い …
-
-
地盤改良工事
昨年末に大洲市新谷で地鎮祭を行いましたN様邸では、今週から地盤改良工事が始まって …
-
-
漆喰塗壁
松前町Y様邸の漆喰塗壁が始まりました。漆喰の一番の良いところはまず、強アルカリ性 …
- PREV
- セルローズ断熱工事開始
- NEXT
- セルローズ天井吹込