基礎配筋工事
ブログ作成:ミヤホーム社長
東温市のA様邸の基礎配筋工事がほぼ完成しました。14日の14時30分から日本住宅保証検査機構(略ジオ)の検査があります。ベタ基礎なので全面に鉄筋が入ります。検査合格後にコンクリートを打ち込みます。工程通り順調に進んでいます。
関連記事
-
-
基礎型枠工事
福音寺町H様邸の基礎工事も順調に進んでいます。来週頭位にはコンクリート打ち込み予 …
-
-
W断熱
松山市O様邸の外部W断熱工事をしています。最近の夏の暑さを考えると断熱工事がいか …
-
-
基礎開始
松前町でO様邸の基礎工事が始まりました。お宮様から頂いたお札もお宮の方角に向けて …
-
-
外壁左官塗壁開始
大洲市新谷 T様邸の外壁左官塗壁が始まりました。この色は松山市のY様邸にも使わせ …
-
-
無垢床カラ松張り
土居田町K様邸の無垢床カラ松張りが始まりました。一本一本の色あい木目等が漆喰壁と …
-
-
足場を撤去しました。
S様邸の足場を撤去させて頂きました。外壁左官仕上げの壁が全面から見えてきます。1 …
-
-
制震ダンパー施工
松山市土居田町K様邸の制震ダンパー施工が始まりました。 ミヤホームでは制震ダンパ …
-
-
基礎配筋
東温市のH様邸の基礎配筋が終わりました。 これからJIO(第3者機関)による配筋 …
-
-
基礎開始
松前町I様邸の基礎が始まりました。上棟日は29予定で進めています。梅雨入りが近い …