愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

見学会御礼

      2016/05/25

ブログ作成:ミヤホーム社長

21と22日の二日間に渡って開催いたしました松前町A様邸の見学会に、大切なお家を貸して頂いたA様、ご協力下さいまして本当にありがとうございました。

お陰様で大勢の方に来て頂きありがとうございました。

現在、ミヤホームでは力を入れている三つの性能があります。

①自然素材と無垢の構造材を使い、室内は全室漆喰塗り壁の健康性能

②断熱材はセルローズ断熱材を使い断熱と樹脂サッシをお勧めした断熱(グラスウールの2.8倍の断熱性能)

③耐力面材(ダイライト)を外壁の下地全面張り施工。 先月の熊本地震をみてから、弊社では制震も標準にして耐震+制震で最大85%揺れを低減してくれる耐震+制震性能。  この三つを基本でお客様にご提案します家は性能です

これから2020年ゼロエネの時代がそこまで来ています。 当然国からの指導もあり高断熱、高気密の家にしていかなくてはなりません。だからこそ室内環境がとても重要になってきます。

IMG_0889

 

 

 

 - 新築・リフォーム, セルロースファイバー

  関連記事

基礎配筋

東温市のH様邸の基礎配筋が終わりました。 これからJIO(第3者機関)による配筋 …

玄関ドア

福音寺町H様邸の玄関ドアを取り付け中です。鉄工所にお施主様から特注で頼まれた手作 …

外部樹脂サッシ入れ完成

松山市衣山のかんの鍼灸接骨院様邸樹脂サッシ入れが完了しました。外部にはいつものよ …

制振ダンパー

松山市のK様邸で制振ダンパーを施工しています。高気密、高断熱の数値を良くする為に …

no image
基礎工事開始

衣山のK様邸の店舗併用住宅の基礎工事が今日から始まりました。上棟予定は9月の22 …

Y様邸進捗状況

秋祭りも近づいてくる中、厳しい暑さもようやく少し和らいできたような気がしますね …

地鎮祭

本日松山市でO様邸の地鎮祭がありました。神主さんにはO様ご一家のご多幸とご繁栄、 …

N様邸の美装工事が終わりました

久米窪田町で新築工事中のN様邸の美装工事が、先日終わりましたので、キレイに美装さ …

耐震面材、+制震ダンパー樹脂サッシ入れ完成

松山市保免M様邸の外部耐震面材+制震ダンパー、樹脂サッシ入れが完成しました。熊本 …

外部左官下塗り完成

松山市祝谷F様邸の外部左官塗壁の下地塗ができました。左官下地塗工事が終わり次第今 …