愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

見学会御礼

      2016/05/25

ブログ作成:ミヤホーム社長

21と22日の二日間に渡って開催いたしました松前町A様邸の見学会に、大切なお家を貸して頂いたA様、ご協力下さいまして本当にありがとうございました。

お陰様で大勢の方に来て頂きありがとうございました。

現在、ミヤホームでは力を入れている三つの性能があります。

①自然素材と無垢の構造材を使い、室内は全室漆喰塗り壁の健康性能

②断熱材はセルローズ断熱材を使い断熱と樹脂サッシをお勧めした断熱(グラスウールの2.8倍の断熱性能)

③耐力面材(ダイライト)を外壁の下地全面張り施工。 先月の熊本地震をみてから、弊社では制震も標準にして耐震+制震で最大85%揺れを低減してくれる耐震+制震性能。  この三つを基本でお客様にご提案します家は性能です

これから2020年ゼロエネの時代がそこまで来ています。 当然国からの指導もあり高断熱、高気密の家にしていかなくてはなりません。だからこそ室内環境がとても重要になってきます。

IMG_0889

 

 

 

 - 新築・リフォーム, セルロースファイバー

  関連記事

上棟

昨日松山で上棟させて頂きました。K様上棟おめでとうございます。お施主さまには大変 …

地盤改良工事

松山市のM様邸の地盤が弱かったので改良工事をしています。今現在は瑕疵保証を必ず1 …

室内の漆喰仕上げ工事が始まりました

専務の宮田です。 大洲市新谷のT様邸では外部の塗り壁工事も終わって、左官さんは室 …

T様邸

井門町のT様邸の工事もどんどん進み、2階部分はかなり出来上がってきました。 T様 …

新築完成

大洲市D様邸の家がもうすぐ完成です。5月25日~26日の二日間お客様のご厚意によ …

no image
解体完了

松山市K様邸の解体が終わりました。15日には地盤調査をして、強度を確認してから基 …

セルロース断熱

松山市祝谷F様邸のセルロース壁断熱工事が終わりました。いつものように全ての断熱材 …

外壁左官塗壁

松山市保免のM様邸で外壁左官塗壁工事が始まりました。ミヤホームでは左官外壁塗壁仕 …

ベタ基礎配筋

松前町でY様邸のベタ基礎配筋工事が完了しました。あとはJIOの検査を待つだけとな …

漆喰塗壁

リフォームで和室の聚楽壁を漆喰に塗り替えしています。以前は壁にカビが出ていました …