内部の美装工事が終わりました
2015/04/12
ブログ作成:miyahome
進捗状況をお伝えしていたリフォームの現場では、仕上げ工事が無事終わり、先日美装工事も完了しました
既存の日に焼けた真壁の柱と漆喰の優しい白の色味が、落ち着いた佇まいを作りだしています。
時が経つ程に味わいを増す自然素材はやはりよいものですね。
新しい建具や杉板の床もこれから生活していく中で美しく経年変化していく様子を楽しんで生活していただければ幸いです。
最後に数ある建築会社の中から弊社にご依頼下さいまして誠にありがとうございました。
これからも末長いお付き合いを宜しくお願いいたします
関連記事
-
-
セルロース断熱開始
松前町徳丸I様邸の断熱工事が始まりました。ミヤホーム標準の断熱材は、夏は涼しく冬 …
-
-
K様邸完成間近です!
久万高原町K様邸も内部仕上げ工事に入っております。K様のご厚意により、今週末に開 …
-
-
地盤調査
本日松山市で某邸の地盤調査をさせて頂きました。2~3日後に結果がでます。ご近隣の …
-
-
外壁耐震面材
松山市高野町K様邸の外壁サッシ取り付け工事と、耐震面材施工が完成しました。体にい …
-
-
フローリング工事
松前町のA様邸ではフローリング工事が始まっています。 弊社標準仕様となっているパ …
-
-
無垢構造材での上棟
今日東温市でA様邸の上棟をさせて頂きました。A様本日は上棟おめでとうございます。 …
-
-
順調に進行中です
松前町のM様邸では内部の塗装工事が始まっています。 塗装工事が終われば漆喰壁の施 …
-
-
漆喰塗壁に記念手形
松山市会津町のM様邸で新築記念に、ご夫婦の手形を漆喰壁に入れられました。いつまで …
-
-
上棟日です。
今日松山市土居田町H様邸の上棟をさせて頂きました。天気にも恵まれた上棟日でなによ …
-
-
耐震等級3の構造計算書付の家
耐震等級3の構造計算書付の家が完成しました。昨年後半からの家は全て許容応力度計算 …