T様邸進捗状況
2015/04/10
ブログ作成:miyahome
井門町のT様邸で先日、セルローズファイバーの吹き込み工事を行いました。
セルローズファイバーと言うのは古新聞などの古紙を細かく裁断したものに防火、防虫等の加工を施したもので、これを壁の中に隙間なく充填していきます。
元々の素材自体が紙なので、断熱性はもちろん、防音、吸放湿効果も高く家の寿命を縮める壁内結露の防止にも効果がある優れた素材です![]()
これから天井、床のフローリング張り工事など、どんどん進んでいく予定ですのでまた進捗状況をお伝えしていきます![]()
吹き込み前に専用のシートを張っていきます
吹き込み中の様子
吹き込み完了後の様子
関連記事
-
-
基礎完成です。
北井門のY様邸の基礎が完成しました。 上棟は17日上棟予定です。 後は天気だけが …
-
-
小屋裏セルローズ断熱吹き込み工事
専務の宮田です。 東温市志津川のH様邸では壁部分に続いて、今回は天井小屋裏部分の …
-
-
地盤調査
今日は砥部町D様邸の地盤調査をしています。瑕疵保障が2000万の保証が10年間保 …
-
-
I様邸進捗状況
今月棟上げの行われた居相町のI様邸の様子です。 好天に恵まれて工事も順調にすすん …
-
-
N様邸棟上げ
本日、松山市和泉でN様邸の棟上げが行われました 朝はかなり冷え込んでいましたが、 …
-
-
外部左官塗り壁下地完成
松山市堀江町T様邸の外壁左官塗り壁下地完成です。これからサッシ回りのシールを入れ …
-
-
地鎮祭
松山市森松町でO様邸の地鎮祭がありました。大変暑い中神主さんにはいつものように工 …
-
-
リフォーム住宅販売会開催
松山市の星岡町で本日と明日の二日間、リフォーム住宅の販売会を行います 居室は全室 …
-
-
隣地境界擁壁土入れ完成
衣山の境界擁壁と地上げ工事が完成しました。これからは建築確認の図面申請作業に移っ …
-
-
地鎮祭
本日松山市の北井門町でS様邸の地鎮祭が執り行われました。 今にも雨が降りだしそう …




