基礎配筋工事
ブログ作成:ミヤホーム社長
東温市のA様邸の基礎配筋工事がほぼ完成しました。14日の14時30分から日本住宅保証検査機構(略ジオ)の検査があります。ベタ基礎なので全面に鉄筋が入ります。検査合格後にコンクリートを打ち込みます。工程通り順調に進んでいます。

関連記事
-
-
鉄筋コンクリート住宅解体
大洲のT様邸のRC住宅の解体が始まりました。鉄筋コンクリート住宅ですが、30年前 …
-
-
Stoドイツ外壁左官塗壁
松山市でH様邸Stoドイツ左官外壁塗壁シュトーでの外部左官塗り壁が始まりました。 …
-
-
カラマツフローリング
北井門のY様邸では1階のカラマツフローリングの施工も始まりました。 このカラマツ …
-
-
Sto外壁完成
松山市S様邸でシュトードイツ製左官外壁ヌリカベ完成しました。超撥水外壁ですので、 …
-
-
左官外壁塗壁完成
松山市祝谷 F様邸左官塗壁が完成しました。後はトイ工事等が完成したら足場も撤去さ …
-
-
上棟しました。
今日松山市保免で上棟をさせて頂きました。M様本日は上棟誠におめでとうございます。 …
-
-
制震ダンパー施工
松山市高野町K様邸の制震ダンパーを施工しています。耐震+制震ダンパーを標準仕様と …
-
-
平屋新築完成
松前町O様邸の平屋住宅が今日完成しました。落ち着きのあるたたずまいの家となりまし …
-
-
室内漆喰工事
松前町のA様邸では外部の塗り壁工事が完了して、引き続き左官さんが室内漆喰塗りの工 …
-
-
基礎配筋
東温市のH様邸の基礎配筋が終わりました。 これからJIO(第3者機関)による配筋 …
