愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

桧土台敷

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

今日松山市S様邸の土台敷工事をしました。いつものように土台、大引等全部無垢の桧材を使います。勿論のことですが構造材すべて無垢材です。構造材に集成材は使いません。床下断熱材は8センチ厚さがあるものを使用します。構造材から自然素材にこだわっています。約1300年前の建物と言われる法隆寺は勿論無垢の木材が使われています。日本の建築物で何百年、何千年前から建物があるのは、無垢の木材を使った建物以外ありません。木材は勿論のこと、室内壁塗壁等、自然素材にこだわっています。断熱材も元石油から作った断熱材は使いません、元は木である新聞を粉したセルローズを使います。今東温市で工事中お客様の話ですが、工事中の家の中にはいると涼しいと言って頂きます。セルローズ断熱は自信をもってお勧めですよ!

IMG_4238

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

K様邸進捗状況

北井門町のK様邸では今日からセルローズファイバー断熱の工事が始まっています。 写 …

改装丸ごと断熱

冬は寒くて夏暑い家のまるごとセルロース断熱工事を施工中です。まずサッシは樹脂プラ …

地盤調査

東温市で地盤調査をしました。100年位前の既存建物を解体した後で地盤調査をしまし …

擁壁工事

小坂の擁壁工事も順調に進んでいます。  

漆喰で抗菌の家

砥部町で漆喰で抗菌、抗ウイルス、カビ菌、ダニ、等抗菌作用のある漆喰の家完成しまし …

K様邸棟上げ

4日はK様邸の棟上げでした。 私も参加しましたが、この日は曇りぎみのお天気で、風 …

棟上げ

    本日、松山市北井門町でK様邸の棟上げが行われました …

地盤改良

砥部町D様邸は地盤調査の結果地盤が弱く改良判定の結果が出たので、地盤改良工事を今 …

基礎開始

福音寺町H様邸の基礎工事を今日から始めます。又これからご近隣の皆様よろしくお願い …

O様邸進捗状況

お盆休みが終わってもまだまだ厳しい暑さが続いていますが、こう毎日暑いと秋がほんと …