愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

土台敷

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

IMG_5874今日東温市H様邸の土台敷きをしました。  土台、大引きはいつものように桧の無垢材を使います。桧は古来から日本建築に多く使われてきた木材です。ミヤホームの構造材には集成材は一本も使いません。元石油系ボンドで接着した集成材は使わない事にしています。 以前の集成材には接着剤の保障が無かったので、今現在でもその接着剤に保障期間がないはずです。

だからミヤホームはお勧めしておりません。私の若い頃は山で原木を切り出して、乾燥してから使うのが当たり前の時代でした。

だから今の集成材のように小さな木を集めてボンドで接着する事自体に、違和感を覚えます。

だから構造材には集成材は使用しません。    ]

IMG_5874

 

 

 

 

 

 

IMG_5875

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

地鎮祭

本日S様邸の地鎮祭をさせて頂きました。梅雨にはいりましたが、天気にも恵まれての地 …

無垢カラ松床板

松前町K様邸の無垢床カラ松床張りが始まりました。今月末入居されますので工事も急ピ …

構造計算付耐震3等級の家

松山市で新築工事中のH様邸の、制振ダンパー工事をしています。 木造建物は3階にな …

基礎配筋完成

松前町徳丸I様邸のベタ基礎配筋が完成です。火曜日の検査機関JIOの検査を待つだけ …

杉無垢板張り

大洲市新谷のT様邸の軒天工事が終了しました。軒には全面杉板を張っています。自然素 …

完成内覧会

ブログでも進捗状況をお伝えしていました松前町、M様邸の完成内覧会がいよいよ、今週 …

大洲D様邸の美装工事が完了しました

今週25、26日の土日に完成内覧会をさせていただく大洲市D様邸の美装工事が完了し …

松前町S様邸 完成内覧会

松前町 S様邸の外構工事も完了しましたので、今日はお引渡し前に外観や内観の写真撮 …

基礎開始

松前町I様邸の基礎が始まりました。上棟日は29予定で進めています。梅雨入りが近い …

天井セルロースファイバー施工

砥部町のD様邸の天井セルロースファイバー吹き込み工事が完了しました。 夏場は壁に …