愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

棟換気 

   

ブログ作成:miyahome

松前町S様邸のガルバ屋根が今日完成しました。

屋根の一番高い部分となる棟には必ず棟換気を取り付けます。 熱い空気は冷たい空気より比重が軽い為、上へ向かって自然に上っていく空気の流れができます。

その原理をそのまま応用したのが棟換気システムです。 機械で強制的に空気を循環させたりしないので故障の心配もありません。

屋根の棟換気は当たり前の事ですが快適な室内環境にする為にとても重要です。

 

 - 新築・リフォーム, 健康住宅, 自然素材

  関連記事

制震ダンパー

安城町N様邸の制震ダンパー取り付けが終わりました。新築からリフォームまで、制震ダ …

完成見学会

先日行われました、久万高原町K様邸の完成見学会にご来場頂きました皆さま、ありがと …

O様邸進捗状況

土居町で新築工事中のO様邸では大工さんの造作工事も終わって、塗装屋さん、左官さん …

外壁左官塗壁完成

松前町Y様邸の左官職人による塗壁が終わりました。ちかいうちにトイ工事、太陽発電、 …

外壁左官塗壁工事開始

松山市小坂K様邸の左官外壁塗壁工事が始まりました。お施主様に外壁はホワイト系で頼 …

Sto左官外壁仕上げ

松山市S様邸の左官外壁仕上げを始めました。W断熱の上にドイツのシュトーで仕上げて …

今週末は堀江町で完成内覧会を開催します

専務の宮田です。 先週は土居田でのK様邸完成内覧会にはたくさんの方にお越しいただ …

建物完成

松山市南高井町H様邸の建物がほぼ完成しました。11日が美装工事で完成となります。 …

セルローズファイバー施工

現在リフォーム工事中の現場で先日、セルローズファイバーの吹き込み工事が行われまし …

セルロース断熱

東温市のT様邸のセルロース断熱材吹込みが始まりました。セルロース断熱材は、石油系 …