愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

リフォーム

   

ブログ作成:miyahome

K様邸のリフォーム中です。室内はスケルトンにして床下断熱は新築と同じ80ミリの断熱材を、外壁、天井にはセルローズを入れていきます。寒い季節にはサッシからの冷気は室内に入れないで、室内の暖めた空気を室外に逃がさない家にする事が大きなポイントとなります。寒い季節で1番に熱が逃げる場所は開口部のある窓から約58%の熱が逃げています。2番目が外壁ですから外気に接する断熱性能も重要です。1年間で入浴中の事故は約1万7千人交通事故の約3倍位だとの事。新築は勿論ですがリフォームもいかに断熱、耐震等性能のいい家にレベルアップしていくかではないでしょうか。

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

土台敷き

専務の宮田です。 先日、今週棟上げ予定のY様邸の土台敷きを行いました。 土台を敷 …

O様邸の足場が外れました!

工事もいよいよ大詰めとなっている土居町のO様邸では、外壁のタイル工事も無事終わり …

仕事納め

専務の宮田です、北井門のY様邸では外部の防水シートが張られたので、これで外部の雨 …

左官外壁塗壁完成

松山市土居田町K様邸外壁塗り壁が完成しました。お客様も明るいトーンので選ばれてい …

リフォーム工事

今月から松山市内でフルリフォーム工事に取りかかっています。 こちらのお家は建てら …

地盤改良工事

松山市のK様邸の地盤改良工事が始まりました。改良工事が完了してから基礎工事に入っ …

基礎開始

小坂K様邸の基礎工事が今日から始まりました。地盤改良工事も終わっていますので、予 …

漆喰の家見学会

松山市堀江町T様邸の見学会を6月2日と3日にさせて頂きました。T様大切な家をお借 …

UA値0.28

松山市のO様邸のUA値0.28の家ですが、外壁タイル工事が始まりました。外壁廻り …

セルロース断熱施工

松前町T様邸の天井セルロース断熱工事をさせて頂きました。工事前の断熱材は何も入っ …