愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

セルローズ断熱

      2016/07/29

ブログ作成:miyahome

東温市のH様邸の外壁回りのセルローズファイバー断熱吹き込み工事が完了しました。

このセルローズファイバー断熱は世界の中でも一番環境基準に厳しい国ドイツでも50%以上の採用率だそうです。 材料は古新聞を粉にして、それを燃えないようにホウ酸処理を施したものがセルローズファイバーです。

ホウ酸についての安全性は製造メーカーのカタログによると、安全性は食塩と同等レベルとの事です。 そしてホウ酸はホルムアルデヒドのように、気化して室内環境を汚染する事もありません。 又防燃性の他にホウ酸処理していることでシロアリ、ねずみ等も近寄りにくい効果もあります。

とにかく柱の空間に55K圧で吹き込みますので、壁の中には隙間ができません。

実際に見学されたら、夏は涼しくて冬は暖かいのが体感できますので、ご希望の方はご連絡して頂いたらご案内いたします。

ミヤホームはいつでも現場公開しています。 今であれば主要な構造材もほとんど見ることができます。

勿論構造材に集成材は使いません。 土台、柱、梁などの主要構造材から垂木など全部無垢の構造材をこだわりをもって使用しています。

IMG_1031

IMG_0293

セルローズファイバー吹き込み後

熱の出入りの多い窓には断熱性に優れた樹脂サッシを使います。

 - 新築・リフォーム

  関連記事

棟上げ

専務の宮田です。 先週松山市内でS様邸の棟上げを行いました。 曇り空の下での棟上 …

本日上棟祭がありました。

本日松前町でY様邸の上棟をさせて頂きました。本日は上棟誠におめでとうございます。 …

Sto外壁完成

松山市S様邸でシュトードイツ製左官外壁ヌリカベ完成しました。超撥水外壁ですので、 …

八幡浜S様邸

八幡浜市で建築中のS様邸の工事も、終番に差し掛かってまいりました。 大工さんも今 …

気密検査

本日松山市のK様邸の気密検査をしました。C値で0.4でした。下屋根があったわりに …

上棟がありました。

本日は松山市でT様邸の上棟をさせて頂きました。今日の天気予報は午前中は少し雨模様 …

地鎮祭

今日東温市で地鎮祭をさせて頂きました。T様本日は地鎮祭誠におめでとうございます。 …

ナラ無垢床材

松山市祝谷F様邸のナラ床材張り工事が始まりました。ナラ材は固い材種なのでキズがつ …

セルローズファイバー断熱施工

衣山の かんの鍼灸接骨院様邸 で昨日からセルローズファイバー断熱工事が始まってい …

上棟しました。

本日東温市牛渕でN様邸の上棟をさせて頂きました。雨を心配していましたが天気にも恵 …