地鎮祭
ブログ作成:ミヤホーム社長
又今日東長戸でH様邸の地鎮祭がありました。朝は小雨の天気でしたが、午後はとてもいい天気になり地鎮祭日和でした。H様邸の工事の安全とH様家ご一同様のご健康、ご多幸、ご繁栄をお祈りして頂きました。H様これからいよいよ工事が始まりますが、打ち合わせ等でお忙しいと日々が続く思いますが完成引渡し迄どうぞよろしくお願い致します。
本日はおめでとうございました。
ご近隣の皆様方には騒音、車の往来等大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

関連記事
-
-
UA値0.28
松山市のO様邸のUA値0.28の家ですが、外壁タイル工事が始まりました。外壁廻り …
-
-
今日大洲市で上棟しました。
今日大洲市でT様邸の上棟をさせて頂きました。上棟祭の時には工事の安全と、お施主様 …
-
-
外壁左官塗壁完成
松山市会津町M様邸の足場がなくなりましたので、外壁の壁が見えてきました。サイディ …
-
-
O様邸の足場が外れました!
工事もいよいよ大詰めとなっている土居町のO様邸では、外壁のタイル工事も無事終わり …
-
-
ベタ基礎の鉄筋入れ
福音寺町H様邸の基礎鉄筋がほぼ午前中で終わります。午後3時からJIO(日本住宅保 …
-
-
健康と住宅の関係
1999~2016年の気になる調査データありました。冬季(12月~3月)の平均気 …
-
-
地鎮祭
今日は、久万高原町で、K様邸の地鎮祭が執り行われました。 松山から移動中、三坂峠 …
-
-
セルローズファイバー工事
北井門町のK様邸で先日から行われていたセルローズファイバーの壁内吹き込み工事が無 …
-
-
家は完成すると見えなくなるところが大事です
砥部町のD様邸ではガルバリウム屋根の工事も完了しました。 棟の一番高い部分には棟 …
-
-
土台敷
松山市福音寺町H様邸の土台敷きを今日から始めました。いつものように土台、大引き、 …
