地盤改良工事
2015/04/14
ブログ作成:miyahome
昨年末に大洲市新谷で地鎮祭を行いましたN様邸では、今週から地盤改良工事が始まっています。
地盤改良で建物の過重に耐えうる強固な地盤を作ってから基礎工事へと入っていきます![]()
来月上棟に向けて着々と進行中のN様邸の工事の様子でした![]()
建物を支える基礎の下にこのようにコンクリートを主原料とした杭をバランスよく何か所も打ち込んでいきます。
関連記事
-
-
セルロース断熱施工
松前町T様邸の天井セルロース断熱工事をさせて頂きました。工事前の断熱材は何も入っ …
-
-
制震ダンパー施工
松山市久米窪田町T様邸の制震ダンパー施工中です。約2年位前ですが ある平成生まれ …
-
-
大洲の家お引渡し
昨日、大洲の家のお引渡しでした。 夕方、お家の方に伺ってみますと、お引越しも順調 …
-
-
足場解体
松山市三沢で建築中のM様邸の足場が先日解体されて、遂に外観の全景が見られるように …
-
-
着々と・・・
またまた、インテリアコーディネーターのアサミです 久万高原町のK様邸は、いよいよ …
-
-
造成工事開始
小坂5丁目で建物を建築する為の造成工事を始めました。これから1ヶ月位の工程で進め …
-
-
N様邸進捗状況
今月棟上げを行いました松山市和泉のN様邸ではガルバ屋根の工事も出来上がりました。 …
-
-
足場撤去
松山市保免M様邸の外壁左官塗壁工事が終わりましたので、足場を撤去しました。外観が …
-
-
基礎完成
松山市A様邸の基礎が完成しました。水道屋さんが外部給排水工事中です。 上棟は28 …
-
-
K様邸進捗状況
北井門町のK様邸では今日からセルローズファイバー断熱の工事が始まっています。 写 …



