愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

地盤改良工事

      2015/04/13

ブログ作成:miyahome

土居町のO様邸でもいよいよ工事が本格的に始まり、先日地盤改良工事が行われました。

この改良工事の方式は柱状改良工事といって、地面を掘削しながらセメントを注入していくことで、

基礎の下に60センチ程のコンクリートの柱を作ることができ、軟弱地盤の下の良好な支持地盤に届く深さまで打ち込んでいきます。

この柱を要所要所に何か所も打ち込むことで、軟弱な地盤でもしっかりとした地盤を作ることができます

改良工事の後は基礎工事へと入っていきます。

O様邸の工事の進捗状況でした

 

IMG_0881

 

IMG_0884

IMG_0885

 

IMG_0883

 - 新築・リフォーム

  関連記事

基礎完成です。

砥部町K様邸のベタ7基礎が完成しました。K様の上棟は新年1月14日の予定です。 …

桧土台敷

東温市のH様邸の土台敷きをしました。天気が心配でしたが、久しぶりの天気に恵まれま …

松山市衣山駅近くのかんの鍼灸接骨院様店舗併用住宅完成

松山市衣山駅の衣山郵便局すぐ北に工事中であった、かんの鍼灸接骨院様邸新築工事が完 …

no image
建物本体工事完成

東温市のH様邸の建物本体工事が完成しました。役所の完了検査も本日現地で見て頂いて …

地盤改良開始

衣山のK様邸の地盤改良工事が始まりました。この地盤改良工事はセメントを使いません …

基礎開始

松山市で基礎工事が始まりました。ご近隣の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 …

外部左官塗壁

松前町のA様邸で外部左官塗り壁工事が始まりました。 日本には梅雨があり、又台風等 …

耐震面材 施工完成

松前町O様邸の耐震面材施工完了です。ミヤホームでは完成したら見えない部分にもこだ …

健康と住宅の関係

1999~2016年の気になる調査データありました。冬季(12月~3月)の平均気 …

上棟

松山市小坂K様邸の上棟をさせて頂きました。上棟祭もさせて頂きましたので、いつもの …