建具吊り込
2015/04/12
ブログ作成:miyahome
先月から行われているリフォーム工事の現場も現在、仕上げの工事が始まっています。
左官さんが漆喰を塗る前の下地処理を施して、今日は丁度建具屋さんが建具の吊り込みをしている最中でした。
現場に搬入した扉を一度吊り込んで、開け閉めした時に、ピッタリ収まるようにカンナで少しづつ削りながら調整していました。
元々家具職人が本業の職人さんなので繊細な腕を持っていて、安心して仕事を任せられる職人さんです![]()
ではまたこの場で進捗状況はお伝えしたいと思います![]()
関連記事
-
-
大洲D様邸 漆喰仕上げ中
先日外部足場が解体された大洲のD様邸では、室内の漆喰仕上げ工事が始まっています。 …
-
-
土台敷
今日東温市H様邸の土台敷きをしました。 土台、大引きはいつものように桧の無垢材 …
-
-
軒天杉無垢板張り
東温市のH様邸外部軒天に無垢杉板張が始まりました。無垢の木は同じ材が2本とありま …
-
-
ベタ基礎配筋
2022年に入居頂いたお客様昨年は大変お世話になりありがとうございました。 松山 …
-
-
外部左官下地完成
松前町のA様邸の外部左官下地完成です。 1 これからシールを入れる (サイディン …
-
-
漆喰下地完了
松山市で大きなリフォーム工事をさせて頂いています。天井は漆喰塗も終わりました。こ …
-
-
制震ダンパー施工
松山市土居田町K様邸の制震ダンパー施工が始まりました。 ミヤホームでは制震ダンパ …
-
-
地鎮祭
昨日地鎮祭をさせて頂きました。寒い中での地鎮祭お施主様、神主様大変お疲れ様でした …
-
-
配筋検査
東温市N様邸の配筋検査がありました。ベタ基礎のメイン鉄筋が丸見えの状態で、図面通 …
-
-
軒天無垢杉板と樹脂サッシ
東長戸のH様邸の軒天の無垢杉板張りが進行中です。H様のご希望で自然色でナチュラル …
- PREV
- リフォーム工事進捗状況
- NEXT
- 漆喰壁施工中




