反射率
2015/04/10
ブログ作成:miyahome
石手で増築工事を行っているM様邸では先日美装工事が終わりました![]()
キャットウォーク南面の大きなFIX窓から降り注ぐ光と真っ白な漆喰壁との相乗効果で室内は1、2階共、とても明るくて心地良い空間に仕上がっていました![]()
お施主様のM様はとてもカメラにお詳しくて、色々教えていただいたのですが、漆喰壁はカメラで撮った時の反射率が数値でも全然違うらしくて、同じ条件でもビニルクロスだと暗く映ってしまうところが、漆喰壁だとあまり暗くならずに明るく撮れるそうです。
質感や調湿作用意外にも漆喰には色々な可能性があるんだなぁと改めて勉強になりました![]()
まだ外部の外溝工事が残っていますので、もう暫く工事は続きますがM様よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
木造解体終了
松山市福音寺H様邸の既存建物解体が全部終わりました。境界沿いのブロックもお客様の …
-
-
室内工事完成
松山市小坂五丁目K様邸の室内工事がほぼ完成しました。本日美装が終わったところです …
-
-
左官職人外壁塗壁の家
掘江町T様邸の外壁が終わりましたので、天気もよかったので再度アップしておきます。 …
-
-
I様邸リフォーム工事進捗状況
松山市西垣生町でリフォーム工事中のI様邸もほぼ工事が終わりまして、現在は照明器具 …
-
-
足場が解体されました
北井門町で新築工事中のK様邸では、外壁の塗り壁工事も終わって、先日足場が解体され …
-
-
M様邸地鎮祭
先日松山市の三沢でM様邸の地鎮祭が執り行われました。 …
-
-
上棟しました
土居田町で本日K様邸の上棟をさせて頂きました。 今日はいい天気にも恵まれ上棟日よ …
-
-
ベタ基礎配筋
2022年に入居頂いたお客様昨年は大変お世話になりありがとうございました。 松山 …
-
-
古民家
松山市の静かな地域で古民家を預かっています。大きな重厚感ある古民家です。今流行の …
-
-
セルロース断熱
松山市でセルロース断熱を施工中です。まだまだ日中は暑いですが、これで屋根、外壁の …
- PREV
- 地鎮祭 IN YAWATAHAMA
- NEXT
- 八幡浜で棟上げを行いました






