愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

制震ダンパー

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

大洲市のT様邸で制震ダンパー取り付けを始めました。最大で85%揺れを小さくしてくれる、最新制震ダンパーはこれで4件目です。(国土交通大臣認定ダンパー)耐震は外部に面材を全面に張りバランスのいい耐震はしています。木の筋交いだけでも計算上は耐震等級3でもだせますが、筋交いだけの場合はそこに地震の力が集中してしまいますので、熊本地震でも筋交い金物が引張力で外れている写真がありました(住宅情報誌)。熊本の地震があってからは地震にも強い家を希望されるお客様が多いような気がします。H29年からのお客さまには耐震+制震ダンパーも標準に入れさせて頂きました。車でいえばフル装備の住まいを経費をかけないで、よりお得な価格でご提案させて頂きます。最少は安い金額でご提案して、これもオプション、あれもオプションみたいなご提案はしないで、最初から自然素材を使って健康、地震にも強い家を基本としています。

気になるお客様はお気軽に声をかけて下さい。

 - 新築・リフォーム

  関連記事

地鎮祭

今日砥部町拾町 D様邸の地鎮祭がありました。 D様地鎮祭誠におめでとうございます …

セルロースファイバー施工

松山市で新築セルロース断熱工事が始まりました。高い断熱効果、結露防止、優れた耐火 …

東温市で棟上げを行いました

専務の宮田です。 まだ梅雨明け前だというのに連日厳しい暑さが続いていますが、昨日 …

地盤調査

松山市で地盤調査をしました。地盤調査結果は2~3日後に保証会社が判定して貰えます …

制震ダンパー施工

松前町徳丸I様邸で制震ダンパー取り付け工事が始まりました。外壁回りには壁倍率2. …

店舗併用住宅の基礎配筋工事が完成です

衣山のK様邸店舗併用住宅のベタ基礎配筋工事が完成しました。お客様も基礎配筋を見て …

健康住宅完成

東温市牛渕N様邸の建物工事がほぼ完成しました。室内の壁天井はいつものように漆喰仕 …

上棟

本日はA様上棟おめでとうございます。 天気も温かい一日となり、仕事も順調に進み夕 …

F様邸土台敷き

先日竹原町のF様邸の土台敷きに行って来ました。 基礎パッキン工法 土台と基礎の間 …

N様邸 お引渡し

    本日、大洲市新谷でN様邸のお引渡しがありました お家 …