無垢床張工事
ブログ作成:ミヤホーム社長
東温市のH様邸で無垢床板張り工事が始まりました。ミヤホームでは基本仕様が無垢床板が基本となっています。断熱材は性能的にグラスウールの2.8倍のセルローズ断熱の高断熱、このH様邸は樹脂サッシ、勿論室内は漆喰塗壁100%で仕上げていきます。勿論漆喰の元は石ですから燃えないし、静電気もおきないし、自然湿度調整機能がありお勧めの塗り壁仕上げ材です。2020年からはゼロエネルギー時代がそこまで来ています。時代の流れで高気密、高断熱が基本的に求めらてきています。室内に自然素材も使わずに高気密、高断熱だけ求めてたらどうなるでしょうか? 室内環境が悪くなるのはご理解できると思います。これからの住まいは今まで以上に室内環境が重要な時代だとおもいます。
関連記事
-
-
足場撤去しました。
松前町Y様邸の足場を撤去させて頂きました。左官職人による外壁が全部見えてきました …
-
-
造成工事中
松前町浜のS様邸造成工事も順調に進んでいます。又ご近隣の皆様にもご迷惑をお掛けし …
-
-
地盤改良工事
松山市のM様邸の地盤が弱かったので改良工事をしています。今現在は瑕疵保証を必ず1 …
-
-
N様邸進捗状況
久米窪田町で現在新築工事中のN様邸では先日、外部の足場の解体が行われました。 内 …
-
-
制震ダンパー施工
松山市久米窪田町T様邸の制震ダンパー施工中です。約2年位前ですが ある平成生まれ …
-
-
地盤改良工事
松山市小坂K様邸の地盤が弱かったので改良工事を施工しています。
-
-
既存家解体開始
松山市堀江T様邸の新築工事の建て替えによる、解体工事が始まりました。ご近隣の皆様 …
-
-
地鎮祭
松山市でA様邸の地鎮祭をさせて頂きました。本日は雨を心配していましたが、天気にも …
-
-
Sto左官外壁仕上げ
松山市S様邸の左官外壁仕上げを始めました。W断熱の上にドイツのシュトーで仕上げて …
- PREV
- 新築建物完成
- NEXT
- A様邸完成見学会のご案内